T・ジョイ蘇我:P.N.「オタッキー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-09-06
従業員の態度、接客、売店の品揃え、広さ、座席等すべてにおいて良かったです。
駅から無料バスを使ったり車を利用しないと来られない、穴場だと思うので前売り券もそこそこ残っていましたし(ジャニーズでも)、落ち着いて観られました。
子供連れも多く、ファミリー層が厚いですね。
また行きます。
従業員の態度、接客、売店の品揃え、広さ、座席等すべてにおいて良かったです。
駅から無料バスを使ったり車を利用しないと来られない、穴場だと思うので前売り券もそこそこ残っていましたし(ジャニーズでも)、落ち着いて観られました。
子供連れも多く、ファミリー層が厚いですね。
また行きます。
弘前で唯一の映画館。キレイな映画館です。
古いのに綺麗で、良い意味で質素。
とても良い映画館でした。
ピカデリーみたいな現代的・派手・大きい、みたいなのが好きな人には向かないかも知れませんけど。
評価の必要なし。
スクリーンちっちゃい。
楽しみにしてたのにそれだけで萎えた。
ポップコーンも作りおきだし最悪だわ。
らららぽーと横浜内のTOHOシネマは綺麗で快適な空間です。 今回感じたのですが、プリズマイリヤ劇場版のグッズ、先週行った時、完売品が多く購入出来ず、今回二度目観にいったのですが、やっぱり先週と同じ完売状態でした。購入したくても出来ないファンも多いと思いますが、グッズ補充はしないの? 欲しい人も多いのになぁ~ TOHOさん入荷して下さい。お願いします。
とても面白い。また映画を見に行きたいです。
ほぼ毎週末観に行く!ただ、スタッフの対応の悪さが目立つ。しょうがなく注文品準備してる感が顔にでてる!声小さくて聞き返すことがたびたび!フロアにポップコーン散らばってても声かけないと掃除しない!改善してください!
6ポイントで無料観賞を謳っているが人気作・話題作は無料観賞不可なのでポイントに大して意味が無い。
4dxは落ち着いて観れない上に映像とかけ離れた挙動や演出なので邪魔なだけ
スクリーンサイズに合わせて黒幕が動かないのはどういうこと?
明らかに施設側の手抜きとしか思えない❗
スクリーン上部の空白箇所が気になって、画面に集中する事が出来ませんでした😞
改善してもらえないなら二度と行きません‼
飲み物とフライドポテトを2人分注文。ところが1人分しか作ってない。もう1人分を待つが、上映時間になりTIME OUT。まぁ返金はして貰いましたがねぇ。
忍びの国がロングランでやってくれてて有難いです
私は土日祝日しか行けませんが
またプレミアシートでやって頂けると嬉しいです
ここの音響が好きです
忍びの国がまだまだ観たいです
夏休み中、子供が楽しみにしていた映画が朝一番の9時上映、しかも一日一本。
まずこんな設定、見る側からしたらとても親切とは言えない。
一日一回しか上映しないならば、せめて入りやすい時間にするべきだと思うし、カウンター対応のスタッフが一名ってどういう事?!
9時の映画を見るのに長蛇の列。諦めている人もいました。
本当に酷い映画館。
各シアターの開場前にトイレを利用するには、ロビーの通路を突き当たりまで行くのだが、その時にはチケットの確認はされない。
そのまま居れば、開場時のチェックをスルーできそうだな、と思った。
たまに、上映中に席移動している人がいるが、購入していないのかな、と疑ってしまう。
最悪。
窓口の人態度悪い。階段狭い。トイレ汚い。狭い。劇場平面。首疲れた。一生行かない。
ゲキシネをいつも見に行ってますが、昨日は館内が暑くて集中して見られませんでした。
初めは暑くても徐々に冷房が効いてきたのに、休憩後再び室温が上がり出して扇ぐ人多く気が散るし我慢しながら見るのは辛かった。終わって廊下に出ると涼しくてスタッフにどうしてなのか聞きたかったです。
当分行きたくありません。
施設自体はいいのですが、皆さんが書いている様に
スタッフの態度が悪すぎます。
チケット販売・フード販売なんであんなにもみんな
不機嫌な顔で接客してるのですか?
働いてる人ほぼほぼみんな不機嫌&イライラしすぎ。
いい加減改善しましょうよ。
落ち着いた雰囲気でゆったり過ごすことができます。隣接されている駐車場は映画を鑑賞したりすると4時間無料になるので他のところよりお得だとおもいます。
私自身は天パラの映画館が鹿児島では1番心地良いですね。皆さんが、言われる、駐車場から直接、フルシーズン、暑さ、寒さに左右されず、スムーズに行ける便利さも、良いですよね。匂いの事も臭いと投稿されてた方もいましたが、鹿児島市内の映画館で清潔感が一番いいのは天パラがダントツいいですよ。臭いと投稿された方は、あまりほかの映画館を利用されてない方ではないでしょうか?一つ、注文があれば、映画上映本数が、もう少し増えたらな~と思います。
本日、営業終了!つぶれたようです!
ちょっとオシャレして出かけたい雰囲気の映画館に改装されました。
御手洗いがきれいになったのは当然、洗面台が女優ライトになってメイクチェックもしっかりでき、気分はアクトレス。
奥の喫煙室はカフェ風で、煙草に用はなくても入ってみたい。
館内の椅子も座り心地二重丸です。
帰りは、上映中の映画に合わせて変わるというお魚のお見送りつき。