映画館のクチコミ情報 120/195ページ

MOVIX柏の葉:P.N.「駐車券に注意」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-05-05

当日、チケット購入のタイミングでないと駐車券は貰えなくなった事を知らず、映画2本観て、駐車料金2400円かかりました。
事前購入&車で遊びに行こうとお考えの方はご注意下さい。
少額でも支払いが発生したら、ポイントカードに貯める事をオススメします!

アースシネマズ姫路:P.N.「はい」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-05-05

スタッフの愛想のなさ、対応の雑さにがっかり。入場口も一つしかないので、色んな作品の入場待ちの人が、入口に集中してどこにどう並んでるのか分からない状況でした。入口でまだですと待たされてる人も多く、私達は上映時間ギリギリに入れました。始まってから入ってきてる人も沢山いました。帰りもありがとうございましたもない感じで、残念でした。

MOVIX三好:P.N.「おみ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-05-04

従業員の態度、無愛想ぶりがホント酷い。混んでいるからかさっさと回したいからか無表情。早くしろ!と言わんばかりの態度にものすごく腹がたちました。

シネマックスちはら台:P.N.「たんこ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-05-03

ドリンクを買うだけであんなに時間が掛かる映画館は初めて。もっとスタッフを増やせばいいのに。対応もわるいし最悪の映画館。
近くに住む人は皆言ってますよ!わざわざ蘇我の映画館まで行ってる人も多いし、そろそろ改善しないと誰も行かなくなりますよ(笑)

イオンシネマ岡山:P.N.「映画好き」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-05-02

劇場内がとにかく暑いから最悪っ??
見たい時間とか、お昼のいい時間が全てグランシアターしか無いなんて本当に使えない映画館!
グランシアターで観る人なんてそんなにいる訳でも無いのに迷惑!
もうグランシアターは潰すべきっ??

伏見ミリオン座:P.N.「Hiro」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-05-01

いい映画がかかるので嬉しい。会員も多いと思うしアットホームな館でもあってもいいと思うがチケット売り場のスタッフは笑顔があまりなく機械的な気がする。最近大手映画館でも自動発券機が出来ているがそちらに変わったほうがいい。スタバの店員程度の愛想はあって欲しいです。

TOHOシネマズ新宿:P.N.「火嵐華」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-04-28

平日の夜に行きましたが、発券機も売店のレジ数も多く、待ち時間なくスムーズに見ることが出来ました。今回は小さいスクリーンでしたが、次回は噂の4DXを体験しに来たいと思います。
昼に来れば問題ないのかもしれませんが、夜は歌舞伎町だけあって居酒屋やホストクラブの客引きがうざいです。立地的な問題で★3つ。

TOHOシネマズ錦糸町:P.N.「柚葉」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-04-28

ホットドッグのチーズ味だけは絶対に食べないように注意してください。匂いをかいでもほぼ無臭で、工場の味がしました。
映画はみなさんが書いているようなことはなく、よかったです。

富山シアター大都会:P.N.「silver」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-04-26

-----貴重なレトロ映画館-----
               
入った途端大きなフィルム映写機が出迎えてくれます。
今時珍しい自由席、窓口チケット販売の昔ながらの映画館です。
フードコートでは店員さんが一人切り盛りし、コカ・コーラの看板が昔懐かしい空気を醸し出す、そんな雰囲気が味わえる映画館・・・
ぜひ、一度お試しあれ。

イオンシネマ新百合ヶ丘:P.N.「佐藤」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-04-25

レイトショーを観に行ったら、下のスーパーで買ってきた惣菜をバクバク食い始め、延々と食事をするマナーの悪いオヤジ。袋からいくつも取り出しバザバサと音を立てて臭いも迷惑。挙げ句の果て食い過ぎたのか途中でトイレ退出(笑)ああいうのどうにかならないかなと。貼り紙や店員が摘み出すのもいいかも。
4月24日日曜日 レヴェナントより

イオンシネマ新百合ヶ丘:P.N.「JUN」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-04-25

店員が横柄。友達に紹介するため施設の写真を撮っていたら、すかさずやってきて、撮影はご遠慮くださいとのこと。なぜかと聞くと他のお客様が映るからだとか。シアターの中を撮ったわけでもなく、人がいない所を撮ってるんですけどと返しておいた。感じ悪いおバカな店員の対応(>_<)

ニュー八王子シネマ:P.N.「ででんね」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2016-04-24

ご飯を食べてから映画を見に行こうと思い、先に券売機で買った時に係りの人に「次の映画は18時40分です」と言われたので、その少し前の35分に映画館に着いたら、すでに映画は始まっており、別の係りの人に聞いたら18時20分開始で、最初が見れませんでした。なのに係りの人は謝ろうせず、むしろ雑な態度で接客してきました。2度とこんな映画館行きません

TOHOシネマズららぽーと富士見:P.N.「ぼっこ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2016-04-23

こちらの映画館には初めて行きました。
気になった点を書きたいと思います。
床。カーペットではないので少しでも足を動かすとキュッキュッと鳴響きます。
音。SCREEN6のD-9番席で鑑賞しました。
セリフはやや左の前寄り。
効果音などは右がかなり大きかったです。
今回は基本的にダメなところなので評価は無しで書きます。

川越スカラ座:P.N.「まったき」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-04-23

昔からある映画館。
40代より上の層は、懐かしくてしょうがない雰囲気。
ミニシアター系の作品が多く、埼玉では、貴重。値段も少し安い。
シネコンみたいに、座席指定じゃないけど、いつもガラガラなので、問題なし。

最終更新日:2025-05-13 11:10:01

広告を非表示にするには