津田寛治が主演を務める映画『自宅でありがとう。さようなら』の公開日が、2023 年 10 月 27 日(金)に決定。
演技派のベテラン俳優である津田寛治の主演最新作となる本作は、江戸っ子気質の父親の“在宅介護”を通じ「人がどう生き、そしてどう死と向き合うのか」というテーマに対し、ある一つの“ヒント”を導き出してくれる、笑いあり、涙ありの、心温まるヒューマンドラマ。
本作は、製作総指揮・高井義行の実話がベース。「人生は死ぬまでの暇つぶし」が口癖で、少年期の息子を寿司屋や蕎麦屋に連れ出しては飲むという、小粋で江戸っ子だった父親が、数年前に他界。高井より父親のエピソードを聞いていた松岡孝典監督が映画サイズに脚色し、江戸っ子で少し変わり者の父親の“在宅介護”を迎えた家族たちの奮闘記として、その軽妙なタッチと笑いのセンスで、見事に映像化しました。
厚生労働省によると、2020 年度の要介護(要支援)認定者数は約 682万人、その内、在宅介護者は 413 万人。その中で、在宅を希望しても、実際に看取れるのは15%程度だという。どこかで誰もが将来的に向き合うであろう“現実”に、この物語を通して、新しい視点とヒントを見せてくれます。
介護が必要となった父親にはじめは戸惑いながらも、幼少期の父親との思い出を振り返る主人公・良昭を、『首』(北野武監督)、『おしょりん』 (児玉宜久監督)、『さよなら ほやマン』(庄司輝秋監督)、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(成田洋一監督)、『唄う六人の女』(石橋義正監督)など、今年も公開作品が続々と控える“日本映画の名バイプレイヤー”津田寛治が演じます。一見重たくなる介護というテーマを、津田が醸し出す独特な雰囲気、情感豊かな演技により、そこまで重くならず、すっと観る者の心に届く物語へと導いてくれます。
そして、その家族を演じる俳優陣も実力派が勢ぞろい。献身的に良昭を支える妻・まさこ役を、東海テレビのドラマ「あぶない女たち」(90)、YTV の朝の連続ドラマ「花友禅」(91)と主演が続き、その後もドラマ、映画、舞台などで活躍する、星ようこ。父親の恒三役を、60 年代の大映の京都撮影所俳優部出身のベテラン俳優・峰秀一。父親の妻・晴子役を、劇団青年座出身で、『未帰還の友に』(福間雄三監督)、『イチケイのカラス』(田中亮監督)等、今年も映画出演が続く、藤夏子。良昭の息子となる隆良役に、2020 年ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stage にテニミュボーイズとして舞台初出演、その後もドラマ、映画、CMなどにも出演が相次ぐ、吉川康太が演じます。さらに、若かりし日の父親・恒三を演じるのは、80 年代、子役時代にフジテレビ系のテレビドラマ『オレゴンから愛』シリーズで主役を務めた、石和摂。本作で久々に俳優復帰となりました。
ポスタービジュアルは、津田寛治演じる良昭が、微笑みながら、冬の空を見上げる姿が大きく写し出されます。これまでの父親への感謝と愛情、そして、最期を迎える段階に入った父親に対する“心の葛藤”を表現したビジュアルとなっております。
また予告編も完成しました。良昭(津田寛治)の父親・恒三(峰秀一)が突然寝たきりに。在宅介護になることで、妻・晴子(星ようこ)との口論、息子・隆良(吉川康太)との衝突など、動揺する家族たち。そんな中、父親は家族に迷惑をかけられないと断食を決行するも、なかなか死ねず「即身仏になれないなぁ...」とボヤく始末。そんな日々の中、良昭は妻・晴子に「父親に死んでほしいと思った・・・」と心に浮かんだ気持ちを告白します。
<コメント>
◆津田寛治(主演)
親の介護もろくに出来ない男を演じました。もう何年も前、施設に入ったまま亡くなった母を看取ることも出来ず、仕事にかまけていた自分自身とシンクロします。多くの人がいつかは通らなきゃいけない道を、ちゃんと歩けなかった自分のような人々に観てもらいたいと思います。親の介護に点数は無いんだなあと、少しでも多くの人が感じて頂けたら嬉しいです。
◆高井義行(製作総指揮)
3 年前に父親を亡くしました。小さく幼かった自分を子供扱いせず、人生の教訓を語っていた父親だったことを、死の間際に思い出していました。自宅で看取られるのを希望する方は約 70%いらっしゃるようですが、実際に看取れるのは 15%ほどだと聞きます。自分は幸いにも父親を自宅で看取ることができました。この映画が少しでも多くの方にご共感いただければ幸甚です。
◆松岡孝典(監督)
元々津田さんファンだったので、津田さんで脚本を当て書きした部分もありました。もし津田さんのスケジュールが合わなかったら、この作品は止めようと考えておりました。そのくらい、津田さんに演じていただきたかった脚本です。人間は必ず死を迎える、そんな当たり前のことですが、そんなとこから生きるとは何か、が見えてくるのかもしれません。
◆大塚和雄(プロデューサー)
メガホンをとった松岡孝典監督とは長きのお付き合いをさせてもらってます。監督は真実を追究する男で、リサーチ力・対話を重んじる監督です。この作品に関しては監督と共に心血を注ぎました。これからも共に映画に携わっていければと思います。座長の津田寛治さん、出演者の皆さん、本当に有難うございました。感謝!
----------------------------
©GLAUCOPS