真の抵抗運動とは!?『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』予告解禁

真の抵抗運動とは!?『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』予告解禁

“パントマイムの神様”マルセル・マルソーの実体験に基づく感動作『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』が 8 月 27日(金)より TOHO シネマズ シャンテほかにて全国公開。

このたび解禁となった予告篇は、ジョージ・S・パットン(エド・ハリス)が、大勢の兵士たちに「驚くべき話」として耳に入れたエピソードを披露するシーンから始まる。“アメリカ軍の英雄”の心を動かしたエピソードの主人公こそがマルセル・マルソー(ジェシ
ー・アイゼンバーグ)。1938 年、親をナチに殺されたユダヤ人孤児たち123 人をフランス・ストラスブールで迎えるマルセル。自身もポーランド系ユダヤ人のマルセルは、「戦
時中だからこそ子どもたちを笑わせたい」という思いから緊張に包まれた孤児たちをパントマイムで和ませる。しかし、世の中ではますますユダヤ人迫害が激化していた。“リヨンの虐殺者”と恐れられたナチのクラウス・バルビー親衛隊中尉(マティアス・シュヴァイクホファー)が閉ざされた場所でユダヤ人やその協力者たちを拷問し、無慈悲に射殺していた。ナチに抵抗するために組んだ仲間の命を次々に奪われ、マルセルと共に行動してきたエマ(クレマンス・ポエジー)は「復讐してやる」とナチへの徹底抗戦を誓う。しかし、マルセルは諭すように語り掛ける。「武力じゃ敵わない。それよりも一人でも多く生かすべきだ」。そして、ユダヤ人孤児たちをフランスからスイスへと逃がそうと提案する。しかしそれはある意味、武力で抗う以上に困難な決断であった。幼い子供を引き連れての真冬のアルプス越えに加え、迫りくるバルビー率いるナチの追っ手たち。はたしてマルセルたちは無事にスイスにたどり着くことができるのか...。緊張が続く中、最後に危険な山越えを決意したマルセルの真意が明らかになる。それはいったい何なのか?マルセルが見つけた<希望の道しるべ>をぜひ本映像をご覧になって確認してほしい。実体験に基づくこの感動作の一端とマルセルの信念を窺い知ることができるはずだ。

©2019 Resistance Pictures Limited.resistance-movie.jp

最終更新日
2021-06-29 15:00:00
提供
映画の時間編集部

広告を非表示にするには