市川染五郎・杉咲花・イシグロキョウヘイ監督登壇 1 年2ヶ月の延期を経て公開、市川染五郎「率直に嬉しい」『サイダーのように言葉が湧き上がる』初日舞台挨拶

人とのコミュニケーションが苦手な俳句少年と、コンプレックスを隠すマスク少女。何の変哲もない郊外のショッピングモールを舞台に出逢ったふたりが、言葉と音楽で距離を縮めていく、ボーイ・ミーツ・ガール Sto...
人とのコミュニケーションが苦手な俳句少年と、コンプレックスを隠すマスク少女。何の変哲もない郊外のショッピングモールを舞台に出逢ったふたりが、言葉と音楽で距離を縮めていく、ボーイ・ミーツ・ガール Sto...
2017年に発売された台湾の同名大ヒットホラー・ゲームの映画化で、台湾人が忘れてはならない40年にも及んだ負の歴史を正面から描き、第56回金馬奨で主要12部門にノミネート、最優秀新人監督賞を含む最多5...
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』を世界的大ヒット作に仕立て上げ、『アベンジャーズ』シリーズの製作総指揮も務めるジェームズ・ガン監督。映画の常識すべてを覆すルール無用の天才監督が贈る、ユーモア満載...
今年の「スポーツの日」は7月23日(金)! 前日の「海の日」と合わせて4連休!今回は、2020年度のアカデミー賞®で見事、音響編集賞・編集賞の2部門を受賞した『フォードvsフェラーリ』や、今年『クルエ...
コン・ユ&パク・ボゴム出演映画『SEOBOK/ソボク』が、新宿バルト9ほか全国公開中となっている。余命宣告を受けた元情報局エージェント・ギホン(コン・ユ)。死を目前にし明日の生を渇望する彼に、国家の極...
永遠の命を巡る壮絶な戦いを描く、SFエンターテインメント!コン・ユ&パク・ボゴム出演映画『SEOBOK/ソボク』が、新宿バルト9ほか全国公開中。“死ぬことのない”クローンと“死から逃れられない”男。対...
2019 年のフォーブス誌にて“世界で最も影響力のある女性”に選出、同年のタイム誌でも“今年の人”として紹介された、世界でもっとも有名な若き環境活動家グレタ・トゥーンベリの素顔に迫ったドキュメンタリー...
主演・柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の豪華共演で、”日本の原爆研究”を背景に、時代に翻弄されながらも全力で駆け抜けた若者たちの、等身大の姿を描いた青春グラフィティ『映画 太陽の子』が8月6日(金)に全国...
山本周五郎賞、新田次郎文学賞受賞作家である原田マハの25万部超えベストセラー小説を原作に、田中圭と中谷美紀が日本初の女性総理とその夫・ファーストジェントルマンとしてW主演する映画『総理の夫』。 この...
海を舞台に人喰いサメとの死闘を描き話題を呼んだ大ヒットサバイバル映画『ロスト・バケーション』(16)の制作陣が、今度は空を舞台に再びスリリングなサバイバル劇を描く『元カレとツイラクだけは絶対に避けたい...
1999年の放送開始から今日まで20年以上、高視聴率を打ち出し続けているテレビ朝日の超人気シリーズ「科捜研の女」。科学の進歩と時代性を取り入れながら「現行の連続ドラマ 最⻑シリーズ」の記録を常に更新し...
『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』のビーニー・フェルドスタイン主演、『ブリジット・ジョーンズの日記』製作陣が作家・コラムニストのキャトリン・モランの半自伝的小説を映画化した『ビルド・ア・...
片野ゆか著「北里大学獣医学部犬部!」(ポプラ社刊)を原案とした映画『犬部!』が7月22日(木・祝)に公開。 2004年頃に青森県十和田市にある北里大学(十和田キャンパス)に実在した動物保護サークル“犬...
これまでアイアンマンやキャプテン・アメリカ等、世界中の人々を魅了する魅力的なキャラクターを数多く生み出してきたマーベル・スタジオから、アベンジャーズの系譜を受け継ぐ新たなヒーロー《シャン・チー》が誕生...
『トムボーイ』は2019年のカンヌ国際映画祭で脚本賞とクィア・パルム賞を受賞した『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ監督の長編2作目。 長編デビュー作『水の中のつぼみ』が高い評価を得た監督が、「前作...