映画感想・レビュー 2412/2604ページ

クローバーフィールド/HAKAISHA:P.N.「ヤッホー」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-04-26

うーん、ちとがっかり。
初めはゴジラの一般市民から撮った映像ものかとおもったら別怪獣(ま、スタジオが違うし)だった。よーは、「ブレア~」+「ゴジラ」+「エイリアン」って事で、そんな斬新さは感じれず。映像と音響効果のみの星でーす。

魔法にかけられて:P.N.「ポップコーン」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-04-26

時間的に吹き替え版で観ましたが、声が合っていて良かったです。ツッコミ所は多々ありますが、カワイいから許せる範囲です☆ 一つだけイャ~と心の中で叫んだのが虫の大群!!リアルすぎて夢に出そうですぅ★

ジャンパー:P.N.「J.J.」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2008-04-26

追う者と追われる者の関係が希薄。
ジャンパーを追う組織に歴史を感じませんでした。
メイスvsベイダー卿の闘いは、意外とチープでした。
なにもストーリーまでジャンプしなくてもいいのに…。
新宿の地下から上がる階段は銀座駅で、そこから見える景色は渋谷でした!
もう、ジャンプしまくり!!

魔法にかけられて:P.N.「J.J.」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-04-26

ディズニーらしくない点は、セカンド・ラブが成就する点と、何にも悪くない王子様がフラれる事です。
ディズニーらしい点は、強引なハッピーエンドと、子役がちっとも可愛くない点です。

ヒットマン:P.N.「J.J.」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-04-26

激熱!
主人公役が『ダイハード4.0』のテロリストだと知って、驚愕!!
暗殺組織はみんなハゲ!!!
そして後頭部のバーコードは、なんと刺青職人の手書きだった!
秘密組織のロゴマークが入った暗殺道具ってのもツボでした(笑)
↓最強のチェリーと言う表現に一票!

クローバーフィールド/HAKAISHA:P.N.「J.J.」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-04-26

ゴジラXブレアウィッチ!…いやレギオンか?とにかく笑えます!思い出を悲劇の映像が上書きしていく表現がユニークです。多機能で頑丈な超高性能カメラに脱帽です(笑)アイツが正体不明なのは多分『MI:Ⅲ』のRABBIT FOOTと同じ表現です。ヒッチコック好きの彼のこだわりですな(『北々西に針路をとれ』参照)めでたく続編も決定したそうですので、今から楽しみです♪途中出てきた黒人の大佐が主人公だと思います!

接吻 Seppun:P.N.「都の香」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-04-25

以前は,たまにしか映画を観なかった為,観た時はパンフレットを買っていましたが最近は,その分映画を少しでも多く観たいので,余り買っていませんでした。  でも,この作品は余りに素晴らしかった為,ロビーに貼ってる各誌の切抜きを 全部読んだ後にパンフレットも買い帰りのバスの中で夢中で読んでしまいました!

紀元前1万年:P.N.「たな」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-04-24

映像はキレイでした。マンモスとか太古の動物とかよく再現されてたと思います。でもホントにそれだけって感じ。ストーリーも新しくないし人の感情描写も足りないし…一万年前って設定じゃなくてもいいんじゃないかな~

クローバーフィールド/HAKAISHA:P.N.「う~ん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-04-24

ただの謎の怪物かよ~。裏もなく、破壊、破壊…ひたすら破壊。
千円出したけどもったいないとしか思えません。
あとはこっちに想像まかせっていうのは、シリーズ作るなら期待するけど。
政府の産物か正体は何なのか、街はどこまで破壊されるのかあいつは死ぬのか、日本も破壊されるか、2弾あれば見てみる?ってなるかもね。

劇場版NARUTO-ナルト- 疾風伝:P.N.「あゆ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-04-24

NARUTOわ世界一のアニメだあ!!
賞ももらってるし、★
まぢさいこー(〃ω〃)
NARUTO一筋です!!ナルトカッコイイ★
デイダラとサスケも大好き★
本当‥NARUTOわすごいですよ!!
ずっと応援してまあーすっ!!
皆でNARUTOを応援しましょう★

最終更新日:2025-10-12 16:00:02

広告を非表示にするには