映画感想・レビュー 2325/2588ページ

マリと子犬の物語:P.N.「ひなた」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-26

マリを置いていくシーンは見ていて辛かったですね。助けたのに置いていかれて身が引き裂かれる想いだったと思います。そんな中生き延びれたのは子犬たちのおかげでしょうね。マリと女の子の演技には感動しました。

西の魔女が死んだ:P.N.「ひなた」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-26

見終わった後ジーンと感動しました。ラストはよかったですね。おばあさんは強く生きてるけど寂しかったんだろうなと思いました。だから孫や隣人の気持ちが分かったんでしょうね。見終わった後紅茶とクッキーが欲しくなりました。

崖の上のポニョ:P.N.「ひなた」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-26

可愛らしい映画でした。ポニョとソウスケはほんと可愛らしかったです。映像も綺麗で本当に手書きなのかと脱帽です。宮崎監督らしく環境問題のメッセージも取り込まれていました。子供が観るには夢があっていいと思います。ただポニョの両親の正体が謎です。またラストも疑問が残りました。

デトロイト・メタル・シティ:P.N.「ひなた」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-26

深い映画ではないけど単純に楽しめる面白い映画です。松山ケンイチ演じる根岸君は可愛くてクラウザーさんも面白くて味がある全く違うタイプの二役を上手に演じていたと思います。二回見に行きましたが二回とも笑えました。

崖の上のポニョ:P.N.「しんどー」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-08-26

ジブリアニメ特有の、なんでもない日常にちょっとファンタジーを加えた世界観は今作も健在。この世界に中盤まではのめり込めましたが……。
中途ハンパに子供向けにした感が否めないですね。設定・言葉遣いとか…。最後がなぁなぁになってて残念。
ポニョ、カワイイですけど♪

ハンコック:P.N.「4月4日生まれ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-08-26

試写会で見ました。
今までのヒーロー者と違い、切り口が斬新で良い意味で何も考えずに楽しめました。
ウィル・スミスの魅力も十分に出ていたと思うし
純粋なエンターテイメントを見たい方にお薦め

大日本人:P.N.「漢字ばかり」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-08-25

始めのほうは国営放送でやるドキュメントを見ている感じぐらいに肩のチカラを抜いてみるとスゴいリアルだし、大佐藤という人物が案外近くにいるのかもとの錯覚に陥るくらいに見応えがある。ズルくて、さみしがり屋で、曲げなくて、頭が上がらなくて、かっこよくなくて、そういう描きが凝縮されてるから、ついてこれない人は当然だし、いろんなものを含んでこそ

『大日本人』

の醍醐味だと思います。

闇の子供たち:P.N.「享カ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-08-25

この話が事実であれば、人の命の価値は経済力で違うのだということを見せつけられることになる。自分の子供が同じ立場になったとき、自分ならどうするか?ということを考えるには良い映画かもしれません。ただ、映画の組み立て俳優の演技、セリフ…どこをとっても短絡的に感じとても不満でした。題材はいいのに、と残念です。

ダークナイト:P.N.「夫★★妻★合計3」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-08-25

高評価だったので夫婦で観て来た。二人とも高評価が理解出来ない??二度と観たくないと思わせる、ヒース演じるジョーカーの極悪っぷりには、ある意味脱帽。真実を隠蔽した幸福など、真の幸福とは思えない…。やり過ぎ、嫌悪感しか残らない!?好みの映像も沢山あったので残念…。果物の王様ドリアンを大好きな人もいれば大嫌いな人もいる。私達には合わない作品だったようだ。最後に、ヒースのご冥福をお祈り致します…。

最終更新日:2025-08-10 16:00:01

広告を非表示にするには