ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌:P.N.「普天王」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2008-08-28
前作の方が良かったですね。今回は無駄に豪華な登場人物が多くて、キャラの個性が活かされてなかった気がします。
緒形さんのぬらりひょんは結構良かったですが、ウエンツ君の鬼太郎は、やはり違和感ありまくりでした。(=_=;)
あと、ジャンルは完全なホラーではないですが、呪い歌もそれほど怖くなかったです。
前作の方が良かったですね。今回は無駄に豪華な登場人物が多くて、キャラの個性が活かされてなかった気がします。
緒形さんのぬらりひょんは結構良かったですが、ウエンツ君の鬼太郎は、やはり違和感ありまくりでした。(=_=;)
あと、ジャンルは完全なホラーではないですが、呪い歌もそれほど怖くなかったです。
花男最高です!つくしちゃんも司君も幸せになれてよかった。(^o^)これで最後にして欲しくないですね。基本的に僕は松潤君より旬君の方がかっこよくて好きですがね。
崖の上のポニョはとても最高でした。ポニョがとてもかわいかった。主題歌も最高でした。
クラナドは神だよ!笑いあり涙ありっていうのは本当にクラナドそのものだなって思いました!特に風子編が特に泣けました。風子編はボロ泣きでした…
暁、カッコいいっす!
ナルト、ガンバレっす!
岸本さん、続けてください!!お願いします~
プリキュアかわいいね
私は、嵐のみんなと歌って踊っている潤クンも好きですが、花より男子の司役をしている潤クンも大好きです。
ナルトカッコイイ。
セリフやボケとか。
劇場版ナルト疾風伝絆、観ました。おもしろかったです。サスケとナルトの絆を感じました。
セクシーさだけじゃなく人間的魅力にも溢れた4人の美しさに大感動です。同世代の鏡です!TVドラマを観ていなくても楽しめます!最高でした!DVDが待ち遠しい~
ギャグにキレがない。もっと派手なアクションがあればよかったかな!?
全体的におとなしめでした。
熊には笑ったけど(笑)
とにかく楽しめる映画。
ナンシー役の彼女は『RENT』で超絶歌唱を披露していたから、歌を期待していたんだけど、残念。
サイドストーリーをもう少し見せてくれていたら、オチも納得したかも。
なんか何でもありな映画になってました。ストーリーにいろんな要素を入れすぎて、全体的に中途半端な感じがしました。ハリウッドがアジアを舞台にすると失敗しますね。
4才の子供と行きましたが…寝ました。内容は?って感じです。そこまで?!皆さんが誉めるのがまったくわからない。まぁ良かったらどうぞ。
楽しかったけど少し退屈しちゃう部分がありました。松山さんが出演する作品はイマイチなのが多い気が‥松山さんは素晴らしいのに。期待し過ぎたのかもしれませんが思ったより笑えなかったし、原作にレイプとゆう言葉があるのでしょうけど、小さい子供もたくさん見に来てましたしレイプとゆう言葉は聞くだけで気分悪いですし配慮が足りないと思いました。
絵はとっても良いですが 結構シュールな映画です。
内容はいいませんが、『それで!?』 『なんで!?』など 浅い映画です。
自分的には五つ星。一対一のバトルがないのがちょっと不満・・・。ダースベイダーになっていないアナキンを見られたのは良かった(懐かしい^~^)
やっぱり、花より男子といえば、道明寺司役の松本潤君と牧野つくし役の井上真央ちゃん2人ともかっこよくて可愛い
再度観に行ったので、二度目の投稿です。
賛否両論分かれているみたいですが“子供騙し”の一言で済ませてしまうには惜しい秀作だと思います。
子供の頃の純粋さを失っていないか、大人の自分達に問い掛けている様な、試されている様な作品というのが、二度目に観た客観的な感想です。
辛くてもがんばってる人がいるってことの代表作ぢゃないですか?そりゃ、映画はいっぱい省略してるし、原作読んでなかったら展開早くて分かりにくいかも知れないですけど、少なくとも私の友達の8割以上が感動したってゆってました!
T.バートンの『バットマン』シリーズが大好きで、J.ニコルソンのジョーカーは越えられないだろうという私の予想は、見事に裏切られた! H.レジャーのジョーカーこそが、まさに実写版『バットマン』史上最“凶”(狂?)のヒールだ! 次回作が観たかったのに残念!!