デトロイト・メタル・シティ:P.N.「ねこ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-08-30
面白かった!
松山けんいちさんは、どんな役もこなせて、はまり役だと思った。
原作読んでなかったけど、楽しめました。
面白かった!
松山けんいちさんは、どんな役もこなせて、はまり役だと思った。
原作読んでなかったけど、楽しめました。
最悪の作品です。役者は良いですが、前作の方が断然良かった。とにかくヘンテコな風景と音楽もダメダメです。監督変えて次回作に期待してます。
まず全てが手書きというのが素晴らしかったです!
そうすけのいろんな感情の変化にも注目です!
ポニョ可愛い~。
スリルあり、迫力あり、 の映画でした!!
なんたって女優、俳優といい凄い人ばかりでした!それに製作費用が、なんと60億ー!!!
絶対見て損はないーーー!!!
三浦君が素敵で何度も恋空のDVD見てます。凄く、役が上手で本当にヒロみたいな人が居たらいいなぁと思ってます。最後泣きました。感動しました。金髪の三浦春馬君似合いますね
完成していない新たな魅力の藤原竜也さんに、「乞う御期待」という思いです。私は藤原さんのファンなので、彼のこれまでの作品と比べてしまうのですが、苦悩と希望が相混じっていていい作品でした。
もう一回観たいなぁ
怖い。怖過ぎてへこんだ。分かるんだけど、ユーモアが欲しかった。ブラックジョークにすらなってない。あとあんまり市民を守る立場の人を悪者にしたり、殺したりして欲しくない。善悪の逆転を描きたいのは分かるけど、逆位置が正位置みたいに言っちゃうと同じことだから。確かに正義と悪って難しいよね。
TVを観てないけど、置いてきぼりされる事なく楽しめました。声をだして笑いだしそうになるのが、大変でした。友情っていいな、大切にしたいと心から思いました!!
新三部作とのつながりを無視して観れば四つ星です。スターウォーズシリーズは旧三部作と新三部作のつながりも納得いきませんでしたから。クローンウォーズは新三部作より面白かったです。特にパダワンのアソーカとアナキンの絡みが面白いし、バトルシーンも迫力があり、CGアニメなので画面に違和感がなくてよかったです。新三部作はCG多用で違和感バリバリだったので。
前作はリアルなバットマンながらヒーロー映画でしたから文句なく楽しめたんですが、今回はクライムアクションでしたね。そこで引っ掛かりました。バットマンの昼間のボンボンっぷりは大好きですが。
ヒースのジョーカーは素晴らしいです。あの狂いっぷりと人々を上から見ている態度、正に最凶でした。
楽しく笑えました。笑の質は違いますがマジックアワーより楽しいのでは? 映画の途中で雷で停電になるハプニングがあり 劇場ではクラウザーさんの地獄からの叫びが雷に変わったのでは!? と言う噂が… いずれにせよ、難しい事を考えず笑ってください。ちなみにお上品な笑系ではありませんが。
2時間でまとめて、かつ原作読んでない人にもウケて、かつR指定無しにするにはあれが限界です。本当頑張ったと思います!キャスティングも最高でした!!あれ以上ハマる役者さんはいないと思う。多少物足りない部分もあったけど、普通におもしろかった。もう一回見たい♪
下ネタ無しじゃ成り立たないからあの話。
とにかく面白い!スケールがでかい!今回は日本を飛び出し海外を旅するので、壮大で見ていて楽しいです☆キャストも全く変わってないし、ドラマを見ていた方ならこれを見て花より男子が完結すると思います!
見て損はない、楽しい内容なのでオススメです♪
とにかくポニョが可愛い!声や動作、あと主人公のそうすけとのやりとりが見ていて癒されます☆見てるこっちも笑顔になってしまいました(笑)
ただストーリーがよくわからない…。
キャラは子供向けだけど、はたして話の内容までを理解できるのかが疑問です。
私は最後まで『???』でした。
要素要素がいいですね。結構笑えました(・∀・)
飛んでるシーンは最高でした!!(^O^)ストーリーはともかく、爽快感だけで十分楽しめます!!
松山さんの演技力が最高に素晴らしかったです。特にクラウザーになった時のおらび声です。本当にびっくりしました。ライブシーンはかっこよすぎました!!それだけでももう一度観たいです。
何が面白いんでしょ?(・∀・)
前作までと違い、何でもありになってて、ただのギャグ映画でしかなかったですね。m(_ _)m中国ミイラも何かショボい気がしたし、ジェット・リーさんも、ただのオッサンって感じで、魅力0でした。舞台をエジプト→中国に変えることなかった気がします。
中国の二大名優初共演作品がこの程度とは…。2人が不憫でなりませぬ。★2つは、2人に1つずつの同情の★であり、ストーリーだけなら、★0以下です。