映画感想・レビュー 2298/2586ページ

ハンコック:P.N.「玉葱抜きで。」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2008-10-01

前半はよい。ノーマークで映画館に入って「結構おもしろい」と思った。

アクションが素敵だ、こいつ(ハンコック)いいなーって思っていた。


しかし、途中からの展開はついていけず…気がついたら地球規模展開にびっくり。
これぞ、ハリウッドって内容の締め方でたいして印象に残りませんでした。
ウィルに3入れて内容でマイナスつけます。

イキガミ:P.N.「考えさせられる映画」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-01

原作を知らずして映画を見ました。とても内容の深い映画でした。命について、そして自分の生き方について考えさせられる作品でした。
沢山の人に見て頂きたいと心から思いました。

パコと魔法の絵本:P.N.「ぴろみ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-01

映像のカラフルっぷりにつられて行っただけなのに、演技、ストーリー、音楽、何をとってもほんとに素敵。
小さな子たちも多くて気兼ねなく笑えたのがまた良かった♪ラストではその子たちの泣き声につられて余計に泣けたり、とにかく劇場の雰囲気も良くて最高の気分でした*^ω^*

おくりびと:P.N.「ナース山崎」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-09-30

納棺師という職業があると知りませんでした。ナースとして看取りは何度もしています。素晴らしい仕事と感動しました。納棺までの手ばさきが凄く鮮やかです。山崎さんモックン余さんの会話は楽しく、吉行さん峰岸さんの悲しい演技夫の仕事に誇りに感じる広末さんみんな素晴らしいです。自分の仕事に誇りに思うことができました。有り難うございます。峰岸さんたくさんの感動をありがとうございました。

クローバーフィールド/HAKAISHA:P.N.「千葉たぬき」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2008-09-30

DVDで観ました。前半のパーティの件ですっかり破壊者の事を忘れそうでした。lostの制作者が携わってるだけあり、中盤のリアリティ感ある演出で盛り上がりがあっても、丸投げ的な結末やお決まりのSF風味で「まさか、これで終り?」っていう感じで残念でした。(観客が当事者的に観ているからの結末としては一応納得しますが)…、映画館で観たらもう少し楽しかったかもしれないですね。

イキガミ:P.N.「たけやん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-09-30

いつのまにか話に引き込まれていきました。
かなり面白かったです。
自分にイキガミが届いたら死ぬまでに何をするだろう。また大事な人に届いてしまったら・・・。
時間を無駄には出来ないと気付かせてくれる映画でした。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers:P.N.「モミジ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-09-30

何か本物の感動を感じた。
難しいと言う人もいるらしいけど、常に考えさせられる映画だから向き不向きはあると思う。哲学とか生命の神秘にあまり考えを持たない人には理解しにくい内容だから万人受けはイマイチかも。

でも、理解すればするだけ気に入って抜け出せなくなる作品間違いなしっ!!

見たあと、あの作品は言葉が出ない。

おくりびと:P.N.「グダグタ親子」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-09-30

母と一緒に見に行きました。泣けて、笑えて、とても心温まる作品でした。そしてこの仕事の深さを感じました。もっくんの演技は素晴らしいです、最後の涙 忘れられません。広末さんが妻役でよかったです、彼女の笑顔は素敵で救われます。音楽もとてもよかった、次は彼氏とみたいと思いました。

最後の初恋:P.N.「りりぃ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-09-29

大人の恋の駆け引きとか、現実に倦んで新しい出会いを求めるとか…そういう物語ではありません。
お互いを成長させる愛が確かにあるということ、それが年齢に関係なく訪れることを教えてくれる作品です。
同じ原作者の『きみに読む物語』同様、音楽と風景描写が秀逸!古き良きアメリカを思わせる懐かしげな空気も素晴らしい。
大人の純愛、家族の愛に感動。人の温もりが恋しくなる季節にぴったりの作品です。

最終更新日:2025-08-03 16:00:01

広告を非表示にするには