映画感想・レビュー 2296/2587ページ

容疑者Xの献身:P.N.「えーちん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-06

久しぶりに内容のあるいい映画を観させてくれました。映画版にありがちな、又TV版のような派手な演出もなく、落ち着いて最後まで観ることができました。いい小説を一冊、読み終えた感じです。

崖の上のポニョ:P.N.「あれから2年…」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-05

やはり、日本のアニメと言ったらジブリしかないと改めて思えた作品でした。
派手なアクションや下手な涙などで、飾ることなく作品の魅力を極限まで引き出せていて、まさに他のアニメの手本と言えるでしょう。(^o^)
これからも、ジブリの飛躍に期待します!

アイアンマン:P.N.「マスキ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-05

頭を使わずに単純に楽しめる映画です。ヒーローもの全盛に育った私は、アイアンマンバージョン3を主人公が装着した際に、感動のあまり不覚にも武者ぶるいしてしまいました!
妻も楽しんでましたから、彼女づれでもokだと思いますよ!

容疑者Xの献身:P.N.「Kobaくん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-10-05

小説を先読みしたので映像でどう表現するかとても興味がありました。冒頭から続く伏線の部分とTV版から流れる配役を当てはめながら原作のイメージを壊さずに脚本が良く纏まっていました。そして、この映画の主役は堤真一と松雪泰子でした…特に堤さんはこれがプロの役者の仕事だと感じられる見事な演技力であり、それだけでもこの映画を観る価値があります。

ソウ5:P.N.「職員」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-05

ハロウィンが近づくと、このシリーズを思い出す。
ウワサでは6で完結すると聞きますが、記憶に残る作品なんで、どんな結末になるか見届けたいですよね。

容疑者Xの献身:P.N.「京」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-05

感動しました。
もちろんドラマ版同様、物理学的な内容も多く含まれてはいるのですが、それ以上に人間ドラマが深く絡みあっていて、しかもこれが何とも切ない。純愛ってこういうことなのかな、と思いました。登場人物達のことを思うと、じわじわ泣けてきます。終盤はほとんど泣かされっぱなしでした。
おすすめできる作品です。

アイアンマン:P.N.「アリスとテレス」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-05

「ダークナイト」がアメコミの範疇に収まりきれない傑作だとすると、これはアメコミに留まり、そこで最高の作品を目指した一つの到達点だ!ロバート・ダウニーjr.の大人のヒーローがたまらないっ!脚本も気が利いてるし、細かいエピソードも後でしっかり意味を持ってます。ラストに出てるお馴染みの彼には拍手喝采(笑)アベンジャーズまで充分楽しめそうです。アメコミファン以外の方は、星4つ相当で(笑)

フツーの仕事がしたい:P.N.「なでしこ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2008-10-05

低所得者なら興味のあるテーマなのにワーキングプアゆえに1500円出して見るのはキツイし、高額所得者はわざわざ映画館へ行く程興味ないだろうし・・。映画にするよりもテレビで放送した方がよいのでは? 監督が一生懸命撮影したのはわかるがブレやズームの速度が素人っぽくて酔いそうになった。ドキュメンタリーなのでヒドイ会社の実態はよく伝わった。”フツー”になるまで良く頑張ったと思います。

容疑者Xの献身:P.N.「ねろ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-10-05

堤真一の演技が怖い位に上手で ゴキブリじゃないんでしょ てセリフは冷や汗が出ました。松雪泰子も幸薄い女性を上手に演じていて、まるでこの二人が主役みたいに感じてしまう程の存在感でした。私は泣けなかったけど、かなり泣ける映画と思います。デートにも一人でも楽しめます。

イキガミ:P.N.「すっちょ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-10-04

本当にこんな法律があったらすごく怖いですが、宣告された人の心の葛藤や友人への思い、身内への愛情などが描かれていて、すごく良かったです。山田孝之はいい演技しますね…
ただ、終わり方が少し物足りない気がしました。次作があったりするのかなー?という感じ。

最終更新日:2025-08-05 16:00:02

広告を非表示にするには