映画感想・レビュー 2233/2616ページ

鴨川ホルモー:P.N.「なぜ朱雀だけ英語~?」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-04-20

荒唐無稽なテーマを危惧したが、どっこい!それをうまく日常に溶け込ませていると思う。
強烈な主張等はないが、随所に挿入される京都の情緒ある風景と共に、基本的には一般的な大学生の生活がコメディタッチで描写される妙を楽しめる。
さらに古臭い武道系の体育会にいた人には懐かしく「壷」にハマる面もあるかと。
また他作の頭蓋を砕かれて果てる殺し屋から、今作の冴えない女子大生までをうまく演じる栗山千明が乙。

イキガミ:P.N.「おそめ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2009-04-20

ん~。題材やテーマはアイデアもの!と思ったら原作あるんですね…。もったいないな~。短編オムニバスみたいな映画になってる。3話が最後にからんで「なるほど!」的な展開ってストーリーだとよかった。ストーリーを乱発する意味がつたわらないし、あからさまなお涙頂戴にシラけた。松田翔太さんに一票。だけ。

ニセ札:P.N.「りん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-04-20

え?それで終わり?みたいな終わり方で、なんか物足りなさがたくさん。
時間も長く感じてしまったし、飽きた証拠。
中途半端に芸人を使いすぎて、ムラジュンや倍賞さんまですごさが薄れる。

おっぱいバレー:P.N.「泣ける映画大好き」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-04-20

題名がインパクトありますが、面白いだけではなく、なかなかの感動作で、私は泣けました(:_;)観て良かったです♪私が観たとき、公開初日にもかかわらずガラガラで、あまり人気がないようですが、是非多くの人に観てもらいたいと思いました!

ジャンパー:P.N.「真MEN」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-04-20

3部作?と言われていたけど、第2章はいつかな?ストーリーは、続くんだからこれでいいと思います。アクションシーンは文句なしです。ドラゴンボールもこのぐらいだったらまだ観れたのに!

ワルキューレ:P.N.「タサラ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-04-19

ナチスに関する映画だっと知り、また、トムクルーズ主演とあって見ました!
トムクルーズの名演技に圧倒され、最初から最後まで話に入り込めました

スラムドッグ$ミリオネア:P.N.「もんたさん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-04-19

まさか!ここまで面白いとは。なぜ、彼がミリオネアを掴んだのか?クイズと尋問(拷問)の入れ替えでの展開は見事としか言いようがない。クイズの答えは、彼の経験した中にあった。すべては、愛する彼女のため。最高の映画でした。やっぱり兄貴は男だった。感動!改めて、アカデミー賞おめでとう!すばらしい!

フー・キルド・ナンシー:P.N.「ぐろさん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-04-19

これとかストーンズの映画みたいな、ROCKに関する映画はもっと作るべきだね、うん。まあ普通の映画に比べれば工業収入は劣るだろうけど、満足度は高いはずだから、うん。
うん、でね、うん、個人的にはディープパープルとかMR.BIGもやってほしいね、うん。
うん。

最終更新日:2025-11-25 16:00:02

広告を非表示にするには