映画感想・レビュー 2160/2615ページ

ブレイブ ワン:P.N.「M3」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-29

とても考えさせられた作品でした。この作品を見終わった後自分がこのような状況に陥った際、どれを選択するか本当に悩んでしまう程考えさせられました。上映中は正直ジョディ・フォスター演じるエリカ・ベインに共感しましたが、やはり殺人は罪であり冷静にならなきゃなと思います。復讐した分自分にのしかかる重荷や心の傷の深さはかなりの物だなとしみじみ感じました!

ちゃんと伝える:P.N.「かおりこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-29

映画が好きで
尚且つ
EXILEも好き。
とゆうことで
見たのですが...

少し難しいとこも
あったけれど
終わった後
家族とご飯が食べたく
なりました。

ほかほかな気分に
なれるのゎ
この映画が
素敵な証拠だと
思います(^ω^)

南極料理人:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-08-29

おもしろかったです。随所に笑いがちりばめられていて、館内もほんわかムードでした。一応「料理人」の彼が主人公ですが、観測所のなかの話なので全員が主人公みたいな感じ。でもエビフライも肉も苺かき氷も笑った~。

色即ぜねれいしょん:P.N.「邦画!邦画!邦画!」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-08-29

 ポスターにある推薦文は大袈裟です(笑)。 夏が舞台ですが暑苦しくない空気のホンワカ感~。 こんな映画もいいですね。1957生まれにはドンピシャのノスタルジア。思い出すと照れと苦笑とほろ苦な…まさに青春ノイローゼ(汗)。

 楽しくて挿入歌もイカした作品です。

ディア・ドクター:P.N.「泣ける映画大好き」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-08-29

あれだけ病院を転々としていて、何故捕まらないのかとか、エンディングで、どうやって病院に入ったのかなど、突っ込みどころが多々ありましたし、伊野の怪しさは、わりとすぐに感じましたが、素性がいつばれるのか、捕まるのか・・・と、緊張して観ることができました。人間、やはり思い込みって怖いですよね!彼のことを、神様に仕立て上げるのですから・・・。

30デイズ・ナイト:P.N.「トーラー」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-08-29

少し残酷なシーンもありホラー好きな人は面白く鑑賞できると思います。30日間を2時間で表現するのはさすがに厳しいかもしれませんがそれはしょうがない事なので…エンドロールの間は他の映画では感じられない何とも言えない不気味さが怖いです。

ハリー・ポッターと謎のプリンス:P.N.「流歌」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-08-29

さすがに俳優陣は老け込んできた感じでしたが、いつ見てもハリーは清々しいですね。(*^_^*)
ベラトリックスが超ムカつくことやアクションシーンの物足りなさやクィディッチなんかもうやってる場合じゃなかろうにと思う突っ込みシーンが多々ありましが、クライマックスに向けては申し分なさそうです。

アマルフィ 女神の報酬:P.N.「流歌」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-08-29

織田さんは、改めて天才役者だと思えましたが、それだけですかね。それ以外の俳優さん(特に福山さん)の印象が薄いし、日本人そのものがあまり目立ってませんでしたね。

サマーウォーズ:P.N.「流歌」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-08-28

私としては、『時かけ』の方が青春っぽさが出てて感動しましたね。
今作はキャラの豊富さと斬新なアイデアにちょっと頼りすぎたかなって面があり、何が言いたいのかわからず終いでした。(これを青春ものと思うのには、ちょっと無理があるかな…。)
あと2、3回観に行けばわかるでしょうか…。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破:P.N.「流歌」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-28

私は、エヴァキャラではこれまではアスカが一番好きだったのですが、今回の劇場版で新キャラのマリにもカッコよさと好感が持てました。(^-^)v
キャラや画質の美しさも、10年前のものとは比較にならないほどの進化を遂げていたと思います。
残り2作が今から待ち遠しいです。(*^_^*)

南極料理人:P.N.「南極人」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-08-28

秀作。だけどほんの少し何かが残るので満点ではない。何点かのスポットだから料理が普通に贅沢に見えてしまうのも痛いかな。あの人は結構苦労して日々無くなる食材と格闘しながら料理してたはずだけど映画ではあまり感じられない。研究で国費で派遣されている観測隊員逹もあまりにもお気楽に描かれていて、ついそれでいいのか?という疑問が見ていても浮かんできてしまって完全には入り込めなかった。でも役者の個性が光った良品。

ROOKIES-卒業-:P.N.「翔」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-28

すごく感動しました。みんな甲子園に行くために雨の中も頑張って練習していて。ケガしてまでも頑張る若菜君凄く格好良かったし。映画観ながら応援してました。
みんなが頑張ってる姿がすごく格好良かったです。何回観てもあきない
映画でした。

南極料理人:P.N.「イヅミ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-08-28

上映中、沢山笑いが起こっていた。電話中の砂時計と、みんなでラーメンをすする場面が特に印象に残った。今までに観た事がない良い作品だった。

ディズニーネイチャー/フラミンゴに隠された地球の秘密:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-28

ありきたりな、ドキュメンタリーかと思いきや、よくこんな場面撮れたなぁと、驚きがたくさんありました。
フラミンゴってこんな過酷な環境で生きてたんだ!と初めて知りました。
あと何百万羽が、大移動するシーンには圧倒されました。

本当に神秘的で美しく、また自然の厳しさも感じました。

最終更新日:2025-11-24 16:00:02

広告を非表示にするには