映画感想・レビュー 2006/2568ページ

ダレン・シャン:P.N.「琉Web」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-04-01

まあまあの作品かな?てのが率直な意見!
特別興奮も感動もありませんが嫌悪感もなく普通に観れました。
アクションにやや物足りなさを感じましたがそんなに気にならない程度で、これはほんの一部序盤にすぎないんだろうと思うので続編が楽しみな作品ですね♪

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ:P.N.「琉Web」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-04-01

テレビと比べ濃いキャラクターがいないのがテレビからのファンには物足りないかも知れない!でもゲームの展開や逆転等は相変わらず面白い!
ナオも後半は馬鹿正直なだけでなく、人を信じる事が出来ない秋山にも異変が!人の心理を描いた面白く又深く考えさせられるそんな作品だと思います!

マイレージ、マイライフ:P.N.「ミーナ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-04-01

予想してたより、はるかに良かった。随所にいいセリフもあった。何だか、自分の人生についても考えさせられたなぁ。ナタリーの事を、最初はクソ生意気な小娘が、と思ったけど、若さ故の言動が可愛らしく思えた。

ハート・ロッカー:P.N.「ねろ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-04-01

この映画の見所ゎ起爆装置の携帯、多種多様な爆弾、弾薬の血を拭くのは唾、ロボは意外と脆い、人間爆弾の手術室は簡易的等、本当の現実味であって興業的な部分は割りと希薄なのが、新鮮です

NINE:P.N.「NINE」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2010-04-01

かなりの駄作でした。ハッピーエンドでもなくバッドエンドでもない中途半端さが目立ちました。出演者ばかりよくて内容が出演者に負けてましたね笑
映画館に行って見に行くほどじゃありませんね!

ハート・ロッカー:P.N.「ミーナ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-04-01

冒頭の、「戦争は麻薬だ」の言葉とラストシーンが全てを物語っている気がした。もっとドキュメンタリータッチかと思ったら、そんな事はなく、人間ドラマも描かれていたし、深いの一言では済まされない作品でした。

時をかける少女:P.N.「シーザー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-31

仲 里依紗にノックアウトされました(古い表現ですいません)。

彼女は近い将来きっと大女優になると思います。

『純喫茶磯辺』も観ましたが、どちらもエネルギッシュでかつ繊細な演技ができることに驚きました。

次作『ゼブラーマン2』のゼブラクイーンのPV観てさらに腰を抜かしました。
どこまで進化するのでしょうこの人は!

噂のモーガン夫妻:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-31

主演の二人が息ぴったり!ナイスコンビ!

ラブコメは臭いセリフ、やありえないハッピーエンドが苦手ですが、これはいげした。

熊とのからみのシーンか好きでした(笑)

アバター:P.N.「大1→大2」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-03-30

3Dは苦手なのですが、キャメロン監督作品なことと話題性に負けて観に行ってしまいました(苦笑)
しかし、思ったほどではなかった気が…。
3Dに頼りすぎか、内容はかなり薄っぺらだった気がします。
今後の3Dに革命を起こした作品とだけ考えて、後世に受け継いでもらえるだけでいいような作品でしたね。

あしたの私のつくり方:P.N.「ゆか」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-30

寿梨は、小学校から何も変わらない自分が嫌。
日南子は、嘘の自分を演じてる自分が嫌。

誰にも嫌われたくないという二人の思いがとても共感できました。

でも嘘の自分を演じていてもそれも本当の自分だと気づかせてくれた映画でした。

最終更新日:2025-05-20 16:00:02

広告を非表示にするには