映画感想・レビュー 1720/2613ページ

猿の惑星:新世紀(ライジング):P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2014-09-15

先行上映に行ってきました。満席でした。

シーザーは相変わらず素晴らしい! 大多数の人間より「人間が出来てる」って感じ(笑)


しかし
物語は残念なほうにどんどん進んでいきます。…次作に繋げたいのでしょうか。

映像やスピード感を別にして、内容がかなり残念です。なにもわざわざ彼らに試練を与えなくても。

前作で終わっていたら、幸せなままだったのに。

残念のポイントがズレてますが、見終わって悲しかったので、星3です。

るろうに剣心 伝説の最期編:P.N.「yumin」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-15

今日見てきましたが、次々に登場するアクション場面に、2時間半があっと言う間でした。

原作を、ぎゅっと縮め、改変されたところもいっぱいでしたが、それぞれの人間性は、しっかりと描かれていたと思います。good!!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:P.N.「ゆっき~」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-15

いや、これはホントに面白い!
B級っぽいって馬鹿にしてて、ごめんなさい!って感じ(笑)
最近マーベルはマニアっぽくなりすぎて、一見さんお断りな感じが強かったけど、これは、他の作品との繋がりもあんまりなくて、初めての人が観ても全然大丈夫なので、騙されたと思って、是非観てください!

サスペクト 哀しき容疑者:P.N.「ガッテン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-15

都会のド真ん中で繰り広げられる超リアルアクションは、その僅かな地形・事物の変化をも密着して逃さない!計算し尽くされた撮影技術、いやアクションという男の、いや少年の憧れがそのまま現実になったのだ!すごかった。。

思い出のマーニー:P.N.「キャラメル」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-15

杏奈とマーニーの関係を知りたくて、見入ってしまいました。
米林監督の映画はいろんな色の濃淡によって奥行きがでて映像がとってもきれいで大好きです。最後になって2人の関係がわかり、ぐっと込みあげるものがありました。映画館では隣に親子がいましたが、子供さんなりに大なり小なり感じたものはあったのだろうと思います。今後も楽しみにしています。

ホットロード:P.N.「星空」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-15

久々に原作を読み、やっと映画を観に行く事が出来ました。10代の頃に感じた何とも言えないもどかしさなどを思い出し、懐かしい気持ちになりました。80年代を思い出させてくれる映画で私は大満足でした。

イン・ザ・ヒーロー:P.N.「C.ルージュ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-14

滑舌よくキレのあるアクションの唐沢寿明の原点がここにある。
スーツアクターだった彼の容易ではないこれまでの歩み、秘められた熱き思いが感じられて不覚にも泣いてしまった。
夢は叶えるもの、途中であきらめるなと背中を押された思いがした。素直に感動した!

ホットロード:P.N.「80\'s」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2014-09-14

別マ50周年記念映画という事なので見に行ったけど、諸事情で演出が変更したのか、映倫区分を全年齢対象で通す為なのか、薄い演出で閉口。数々の名作を実写化で壊して来たNTVが製作委員会にいる時点で察するべきだったか。結局、話題性だけで客を呼ぶだけの作品になってしまったのは残念でしかない。でも、映画化決定した当時はかなり期待していたんです。

るろうに剣心 伝説の最期編:P.N.「sanjuro」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2014-09-14

なんかイマイチだった。アクションもカッコ良かったしストーリーもまあまあ良く出来ていた。なのに何故?!アクションは目が慣れてしまったからか…?ストーリーはどうしても原作と比べてしまうからか…?あと志々雄1人に4人一斉に…は原作にも無いはずだし、武士道に反すると思うのだが…。

るろうに剣心 伝説の最期編:P.N.「黒ちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-13

過去にないアクション時代劇。格好良かった。見終わって唸るね。ブルースりーをぬいたね。佐藤健君はさぞかし大変だったでしょう!いつもアクションばかりで、でも世界へ誇れる映画ができましたね。最初から2度も映画館へ通いました。何回観ても飽きません!DVD がでたらすぐ買います。もう他の時代劇は観れませんね。素晴らしい!

STAND BY ME ドラえもん:P.N.「とっちゃん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2014-09-12

これ、結局のび太成長してなくね?それと、ジャイ子を「ガサツだ。あんな奴とは結婚したくない。」発言に関してのフォローや心の中での謝罪はないんだね。それは子どもに観せる映画としてアウトだろ(笑)

イントゥ・ザ・ストーム:P.N.「真浦塚真也」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2014-09-12

予告編から受けた印象に対して、すべてがそれを大きく上回っていた。いゃあこれは良作。もし予告編で毛嫌いしている方がいたらその方にこそ是非観てほしい。それにしても予告編が…。その点だけが大きな不満。

ホットロード:P.N.「ひろ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2014-09-12

マーガレット連載当時から読んでホットロードを知り尽くしていると自負してますが、かなり物足りなかったしキャストもため息しか出ないような演技…あんな生温いホットロードなら要らない。映画化されない方が良かったとさえ思うくらい…キャストのファンはべた褒めしてるようですが私には受け付けられない演技力でした。
本当にがっかりです。

イン・ザ・ヒーロー:P.N.「ビール党」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-09-12

脚本が実に良く出来ている。本城の離婚の理由、家族との関係、リョウと弟妹との関係、生意気さが実は張り詰めた自分の心を隠す強がりであったこと、余計な説明など無くても自然とわかってくる。もちろんそれは唐沢・福士の演技、演出もあってのこと。唐沢さんは個人的に胸やけを覚えてしまっていたのですが良かった。福士クンはどんどん良くなってますね、先輩ライダー要・佐藤並に化けてきています。他にも寺島・黒谷、ほとんど気配を消してる小出(途中まで気付かなかった)等、脇役陣が良すぎます。傑作です。

最終更新日:2025-11-11 11:00:02

広告を非表示にするには