SCOOP!:P.N.「オケイサン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2016-10-10
最初の方は、笑って観てたんだけど、まさかの衝撃的なシーンで、びっくりして「え!」って、思わず言ってしまいました。そして、泣いてしまいました。今までの、福山さんの作品でなかった、結末なので、観を終わって少し放心状態になりました。2回目見る時は、覚悟して観ます!
最初の方は、笑って観てたんだけど、まさかの衝撃的なシーンで、びっくりして「え!」って、思わず言ってしまいました。そして、泣いてしまいました。今までの、福山さんの作品でなかった、結末なので、観を終わって少し放心状態になりました。2回目見る時は、覚悟して観ます!
とても良かった。子供達が楽しそうに演奏する姿にこちらもハッピーな気分になった。子供達の演技も非常に上手く、主演の松本来夢ちゃんはすごく可愛い。あと、エンドロール中の退出は厳禁。エンドロール後のワンシーンは必見ですから
ドキドキワクワク楽しめました。引込まれました。福山の演技がやたら生き生きしていたように感じたのは私だけか(笑)脇役の俳優さんもイイ味出していた。吉田、滝藤良かったあ。もう少しラブシーン、エロシーン短め、少なめでも…十分だったな。
マジやばいくらい面白い映画!!
もう一回観たいな。
どんな映画でもだいたい中だるみってあるじゃないですか。SCOOP!にはそれがなかったんです!最後まで息つく暇もないくらい。
そして、後から「もう一回観たい!」って思える映画!
序章?というか…話が進んでもなにも解決していかない。そもそも最初に元同僚がCIAをハッキングするのは何のため? 離脱したボーンが可哀想だから? 敵方(というか現役CIA側)と交わすアクションはすごいけど、アッサリ死んでいく民間人が多いし、さらに任務中に死ぬ同僚が多すぎ…。しかしボーンって不死身( ̄。 ̄;)ビルから落ちて画的にも血でてたよね(笑)
いくら可愛い少年が主人公の作品とはいえ、甘っちょろい絵空事感の強い映画は好きじゃない。これならスペイン映画『蝶の舌』の方が断然上。戦争って綺麗事じゃない! 「信じれば、いつかきっとー」ーこれは綺麗なものしか見たくない。嫌なことは考えたくない方向けの、夢見る夢子さんタイプの作品だろう。
4D観賞 テンポ速くて面白かった 石原さとみは不要
今までで出会ってきた映画の中で一番良い作品でした。
号泣しました。
なんといってもメッセージ性がとても強く、主題歌となった西内まりやさんの“Believe”という曲についても、深い意味が知れると思います。
アクションシーンも素晴らしく、CGもふんだんに使われているため楽しめると思います。
やっぱりこのシリーズは面白い!アクションだけでも見る価値アリ!デューイ死んだ?撃たれたけど死んだとは言ってなかったようなだいいちあれじゃマヌケ過ぎる。……カメラ集音範囲50メートル(・∀・)ニヤニヤ
自分の周りではあれはハニーでは無い!と、酷評だらけのこの映画だがそんなに悪くなかった!話は何の捻りも無くどうしようもないけど映像はそこそこだし西内や石田もわりとよかった。出来れば二人の戦いもう少し盛り上げてほしかった。一応及第点星3
新海監督の映像美はやっぱり凄いと思う。
でも正直そこまで話題になる程では無いかな。
もっとオススメな映画は沢山ある。
成り行きで見た映画でしたが、途中からどんどん作品に引き込まれて。。。
名優と名匠の凄さを改めて感じました!
最近見た映画の中では、邦画・洋画含めて1番良かったです。
期待とそれが外れたら…という不安を抱いて観にいったが、結果は期待以上!何気ない日常の描き方と、それに反するスケールの大きさが秀逸。何度も目頭が熱くなった。ここ数年で観た映画の中で断トツに面白かった。これは大画面・大音響で観るべし!
期待しないで見たんだけど意外に楽しめました!役者よかった特に二階堂さんよかった。
よかった
スゴイ映画と思いますが、内容が内容だけに2度と見たくないなと思いました。
沖縄のシーンなんかは、実際はもっと酷いと思います。
ああいう事件と隣り合わせで生きてるかと思うととても怖いです。
妻夫木くんが生々しくて、実際そうなの?!と思うほど。個人的には漁港のシーンが一番人間臭くて好きでした。
お年寄り達のキャラクターが強烈で、お茶目で可愛くクスクスな感じ。センターで杏ちゃんが生き生きしていて、とっても楽しかったあ!!
スクープの二階堂ふみさんや吉田羊さんや福山雅治さんの役柄が最高だわ!!何度みに行ってもはまりそうだね!!大ヒット間違いなし。
昔はレイトショーの中には意外な拾い物や、驚くような快作があったのだが、今はほとんどなくなった感がある。私、上映開始20分ほどで諦めました。早く帰って風呂入った後にビール飲みてぇ~と映画終了まで思っていました。映画の内容もうすでに70%近く忘れています。風呂上りのビールの方が良かった印象の方が強いな。そんな程度の映画。
脇を固める俳優たちがみなさん良かったので、引き込まれました。
リリーさん、すごかった~。二階堂ふみ、良かった~。