映画感想・レビュー

ユーザから投稿いただいた映画作品の感想・レビュー・評価を掲載。劇場で見たり、DVD・TVなどの過去作品のレビューも募集中。見たい映画の参考にぜひどうぞ。

PERFECT DAYS:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-20

ジェイウェイブのジャストリトルラビングで流れたニーナ・シモンの往年曲,フィーリング・グッド。矢張本篇映像が浮かぶ,役所広司&ヴィム・ヴェンダース監督作の

ゴダールの映画史:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-19

文學界の昨年の9月号に濱口竜介監督と作家の,映画と文体などを廻る対談が在り,その中にゴダール監督作品をダンスに喩えた表現が引用されて居る。本篇の様な音と映像のアーティストとしてゴダール作品を観ると脈絡不明な劇映画ゴダールのソーシャリズムも納得が行くのかも知れ無い。質疑応答では或る映画作品への理解を求めたのに対し監督は学生に講義する如く解答していたのも印象的!作品が直ぐには解らないからこその魅力と探求の方法のヒントを

ら・かんぱねら:P.N.「あっこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-18

佐賀県人です。
これまで見てきたドラマや映画の中で一番の佐賀弁でした。
佐賀人がやりそうなことが良く表現されていて、クスッと笑えるところ満載でした。
海苔を食べる音も良かったです。

ラ・ジュテ:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-18

🌱グスマン監督のドキュメント映画私の想う国は恩師がクリス・マルケル監督と在って,チリの国民運動の現実感が有りながら夢の如き展開を迎える。タッチはクリス・マルケル監督の黒澤明監督作品の乱の撮影を追ったドキュメント映画AKとも通じ逢う様なスタイリッシュな格調。軍隊の発砲がジャーナリストの眼を狙い撃つ残酷なショットも。新憲法制定と云う画期も又

キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド:P.N.「ロス、ト、& ファウンド」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2025-02-18

大統領、ハリソン・フォードは、演じられた役なので、ハマってますね。

作品全体は、「デビル」を思い出させ、シリアスで、ちょっと、アメコミな割には、軽さ、明るさ、ポップ感がもう少し欲しいところ。

子どもたちや女性、また、食事など、映画を彩る衣食住の演出も欲しいところ。

新しく主役が交代したのに、アクション一辺倒な作品になったのは、残念。

日本の演出も、せっかく、「SHOGUN」の前例を生かせないのも残念。

不思議な資源、ハルクの様な大統領、主軸が分散され、新しくなったのに。ストーリーが複雑に絡み、よほどのマニアでないと楽しめないかな?

もっと、勇敢な決断で、新しい世界を構築して欲しい。

ロスト、失敗し、ファウンド、人は、新しい道を見出す。

天才も努力、失敗を続け、いとも簡単にやってのける。

だから、シンプルは、奥深い。

ケス:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-18

🪽新しいブテイック風古書店の棚に本篇の原作本が。帯にはケン・ローチ監督版の映画大人はわかってくれないと書かれて🕊

ストックホルムでワルツを:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-18

ストックホルム生まれと云う川上麻衣子インタビューをジェイウェイブの朝のラジオで聴いて居て硝子工芸家の一面を彼女が持って居る事を想い出して。居酒屋店主がジュリーと共に挙げていた女優の名前と谷中・根津・千駄木界隈に有るショップの話

沈丁花:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-18

今朝のNHKラジオ深夜便の誕生日の花言葉は沈丁花で不滅,ギリシャ神話ダフネの解説付。思い浮かぶのは千葉泰樹監督同名作

湖底の空:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-18

今朝のNHKラジオ深夜便には本篇出演のアグネス・チャンguestインタビューも。乳癌を発して不安を抱えながらも前向きなチャレンジ終活人生をワクワクと。ユニセフ活動と。華やかなアグネス・チャン,デビュー当時中学生のクラスメイトに熱狂的なアグネスファンが居たんだなあ。今其れを

雨月物語:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-17

NHKラジオ深夜便のラジオ文芸館は菊池寛作品・形。鎧等の聖性が敵を威圧して居たことを知る武士の悲劇性が本篇のもうひとつの原作のモーパッサン短篇にも通じ逢う

映画レビューを投稿するには

映画の感想などの投稿は投稿したい作品ページにて受け付けております。

映画レビュー投稿の方法

各映画作品ページより、あなたの映画レビューお待ちしております!

最終更新日:2025-02-20 16:00:01

広告を非表示にするには