カメラを止めるな! 感想・レビュー 6/14ページ 263件
かめらをとめるな
P.N.「なまらさか」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-06-08
映画オタク達からしたらつまんないんだね~ふーん
映画年に20本くらい観る私からしたら充分楽しめたけど
前情報はワンカットで撮ったとだけ聞いてたから90分ほどワンカットなのかと思ったら、なるほどそういう背景があったのか!
あのシーンの秘密はそういうことなのね!って笑いあり最後はハートフルでよかったけどな
自分では思いつかない設定でよく練られてるな~って感じた
映画オタク達がこんなの先が読めるよ~ってマウント取りたいだけの低評価じゃん
素直に楽しめよ
こちとらマンガ、アニメオタクだけど、ストーリーの先が読めたって演出とか作画とか他の部分で評価するよ?
この映画は仮に脚本の先が読めたとしても、そこまで酷く言われるほどのものじゃないと思うがな
えっ、まさかうるさいオタクなのに脚本のことしか考えて観てないわけじゃないよね?
P.N.「つま男」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-31
びっくりするほどつまらないですね、ただそれは、前評判あっての話なので、予備知識無しで見たら、素人が作ったにしては中々の出来の映画だと思うかもしれません。
P.N.「人生は酒だ」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2019-05-27
無念。映画館で金払って観てしまった。慰謝料含めて倍返ししてくんなまし。
P.N.「まるち」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-24
伏線回収型映画が好きすぎて、もう観るものが無くなっていた時に観ました。
低予算での制作と、30分ノーカットはよく頑張ったと思いますが、肝心の後半が…
まるで大学のサークルで作られたような陳腐さと、伏線回収型としてはベーシック過ぎて何の捻りも有りません。
普段映画を観ない人達が大絶賛したのでしょう。
P.N.「たけのこ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-24
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
前半我慢すれば後半楽しめるとのことだったが、はっきり言って全然面白くなかった。内容は劇中劇パートと映画を撮るまでのパートと実際はこんな風に撮ってましたパートの三部構成。一部、二部は地獄、三部で軽くニヤっとしたりなるほどねってポイントがほんの少しある程度。後半のほんの少しの笑いの為に前半の地獄を我慢しなきゃいけないとか意味不明だし時間の無駄!20分位に短くしてテレビのコントでやる内容、それならもう少し楽しめたかも。まぁ映画でやる内容じゃない。
それにしてもこのサイトではやたら評価低いですね。他のサイトはかなり評価高いのに、他のサイトは何か操作でもされてるの?
P.N.「真浦塚真也」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2019-05-23
悪くはないし、もしなんの予備知識もなく映画館で観ることができていたら、「おっ、なかなかの掘り出し物だぞ。」とニヤニヤできたかもしれない。
ただ、今現在『日本史上に残る傑作!』みたいに期待値が上がっているので、その気持ちで観てしまうと、どうしても「こんなもんか。」となってしまうであろう。
P.N.「映画大好き主婦」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-20
時間を返してください。
無駄すぎました。
P.N.「カメラではなくキャメラ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-15
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
最初から最後までしっかり観た。
わざわざ映画館に行って、お金を払って、すごい駄作を。
とにかく内容がまるっきりなかった。単に内容がないだけならそれでもいいが、わざとらしい演出・演技、取ってつけたような映画現場あるある、何もかも不快そのものだったなあ。
絶賛してた人は映画愛があふれている作品とか言ってたけど、作り手は映画をナメているとしか思えない。
最後の、人間ピラミッドが崩れそうになったが何度も何度もよじ登って皆で頑張ったうえ~いって、あれだよね、郵政選挙で話題になったB層狙いだよね。
P.N.「陳腐」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-14
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
どんでん返しの触れ込みだが、映画/海外ドラマ/SF/推理小説etc. 好きを自認しているような人種からすると、よくある仕掛けで驚きがない。最初のパートを見始めると同時にいくつかの設定が想像できる。
更にそれを裏切るであろう仕掛けを想像しながら、何も起こらないストレスが凄いので低評価なのはうなずける。
後半パートのコメディ/家族像というテーマの描き方が
もっと上手ければ、もう何も起こらなくていいや!と、早く納得できるのだが…
そこも下手でガッカリなので、実は更に期待を裏切る仕掛けが隠されているかもなどと、余計に気をもんだ。笑
目のそこそこ肥えた人が、ここまで付き合うと、時間を帰せ!と思ってしまうだろう。残念
P.N.「ぽへ」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-14
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
映画の裏側をコメディタッチで描いたというだけ。本編を最初に流し、置いていた伏線を1つずつ回収していくだけ。クスッとするユーモアは所々あるが、もっと内容が2段3段構えになっているかと思っていたのでいまいちでした。
難しくもないのでファミリー向けかもしれません。
P.N.「s」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2019-05-13
いつから面白くなるのかと思いながら時間が経って終わりました。ほんと映画館で見ないでよかった。
P.N.「ひまわり」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-04-20
最後には面白くなるのかと頑張って見ましたが全く面白いと思える部分を見つけられずに終わりました。
何でこの作品の評価が高かったんでしょう。
面白いと思った人との見方の違いなのかな。
P.N.「なのなのは」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2019-04-20
映画として見るほどのものではないかな。ただのコメディドラマとしてならまぁ面白かったかな。でも話題になるほどのものじゃなかった。最初の30分は画面酔い酷すぎて真剣に観なくていい。
P.N.「ファルコン」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2019-04-18
糞つまらん!見る価値無し、こんな糞映画見たのはじめて最悪
P.N.「のなの」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-04-17
皆さん仰ってるように前半の30分我慢すれば面白いと聞いたので二度目のトライで全部見ましたが、今まで見た映画の中で1番つまらなかったです。
どこが面白いのかクスッともしませんでした。
無駄な時間を返して欲しいってコメントが大正解
P.N.「日」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2019-04-15
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
面白い言う人達は余りにも映画館行った事ないじゃないか?
感想はつまらな過ぎて映画館で寝てたよ(笑)
P.N.「ゆ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-04-14
びっくりするくらい、面白くなかった。見て損したくらい
P.N.「たこたこ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-04-13
もともと映画館で観るほどではないと思ってたが、TV録画を観たが全く面白くなかった。
これがなぜ評判高かったのか理解できない。
P.N.「無名」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-04-12
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
自分も金曜ロードでみました。
映画を撮ってる映画ってだけで内容は別に面白くなかった。
最後まで観てっていうから観たけど『?』で終わった。
流れで言うと、作中映画本編→それを生放送でやろうという裏側と実はこうやってました→それを回してる光景。って感じで終わった。
どこをそんなに褒めていたの?って感じです。
P.N.「めぐ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-04-11
本当に面白くない。面白いっていった人謝れって位面白くなかった。映画に関わった人達も調子に乗っていてムカついた。