P.N.「でかパン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2022-05-09
久々にBSで見ました。
何度見ても泣いてしまう切なう映画です。もし劇場で見てたら目が晴れて出れなくなりそう。これ見て泣かない女は信じれないです。
まだ見た事が無い方は絶対見て頂きたい作品です。
こんやろまんすげきじょうで
総合評価4.55点、「今夜、ロマンス劇場で」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
久々にBSで見ました。
何度見ても泣いてしまう切なう映画です。もし劇場で見てたら目が晴れて出れなくなりそう。これ見て泣かない女は信じれないです。
まだ見た事が無い方は絶対見て頂きたい作品です。
綾瀬はるかさんは美しく、坂口健太郎さんは誠実で、本田翼さんは可愛らしく、北村一輝さんはスタアで...
優しくて美しい、温かなおとぎ話でした。
加藤剛さんは最期まで素敵でした。合掌。
言葉にできない気持ちになる。
恋愛って綺麗で切ない。
この映画に教えてもらいました。
後半1時間ずっと泣いてました(笑)
映画終わったあとも涙止まずです。
好きな人を連想してしまうと
次の日外出れないくらい泣いてしまって目腫れます笑
この映画が一番大好きです
何回も見てるんだけど、判ってても泣けちゃうんだよね。
2人が雰囲気ピッタリで、ちょっとコミカルだったりするところも有り得るなぁって思う。
昔の映画のパクリみたいなトコが色々有るって口コミ見たけど、そんな古い映画の事知らないから、気になったりしようもない。
とにかく見て良かったって思える映画☆また見るよ!
このコロナ自粛の時期にTV放送を決定された方に意図はあったのでしょうか?愛する人に触れたい、近付きたいのに叶わないことが今まさに現実として起きています。世界中で。しかしそれが相手を大切にし、守ることに繋がっている…愛情のあり方を考えさせられます。また、そのようにして一生を送ったとしても、心は満たされていたと思います。胸がキューンと痛くなりました。
すごくすごく良かったです。感動して涙が出ました。素敵な映画でした。もう一度見たいです。
予想以上に
よかったです!
感動しました(*´꒳`*)
見てよかったと
思えました(´∀`)
古き良き時代の哀愁があり大切なものに気づかされました
レトロな衣装や情景がカラフルでポップ懐かしいけど新鮮に感じられ楽しめました
綾瀬はるかさんが、とにかく美しく演技力も素晴らしいのでファンタジーに惹き込んでくれ夢のような素敵な時間にしてくれます
坂口健太郎さんも仔犬のように純粋な青年で素敵でしたし北村一輝さんのぶっ飛んだキャラも最高でした
何度も観たくなる映画です
良いストーリーなのに、コメディ要素が強くもったいなく感じた。
日本の映画は中途半端にコメディに走って、せっかくの良い題材を無駄にしているが、この作品もその部類だろう。
余計な笑いの要素を取っ払いシリアス路線で制作してほしかった
今日観てきました。最初は面白くなかったけど。段々分かって来て、最後は感動をして泣いてしまいました。
映画が人々を幸せにした高度成長期。「ローマの休日」や「ニューシネマパラダイス」色んな映画を思い出し、さらにはチャップリンの言葉まで引用され、つぎはぎだらけではあったけれど、60年代の素敵な衣装や彩り豊かな景色がストーリーに花を添えてくれた。若い主人公二人も誠実に演じていたし、年老いても名優加藤剛やいつも存在感のある北村一輝が作品を支えてくれて、後味の良い作品に仕上がった。
映画館で予告編を見た。
ウディ・アレン監督作品『カイロの紫のバラ』を思い出した。
人によっては『ローマの休日』や『ラスト・アクション・ヒーロー』を思い出した方も…。
だから正直すごく心配。
新米が有名画家の作品を模写するのは勉強のひとつであるとは言うが、これ叩かれそうで心配。
映画への(観客が共感するような)想いもちゃんと盛り込まれているのかなあ。安っぽい朝ドラレベルのパクリ映画に終わったら怒り狂うよ~!