安五郎出世 作品情報

やすごろうしゅっせ

瀬戸内海に面した西浜村。名物が三つある。一つ西浜の小ン便水、二つ喇叭のさかり馬、三つ般若の暴れん坊。--その般若の鉄が刑務所から帰村するというので、村長以下は恟々として出迎えた。と、歓迎の喇叭に昂奮した名物さかり馬が村娘を追いかけてとびこんでくる。立ちふさがった般若はあっけなく蹴倒され、とって替った侠客志望の風来坊、中山安五郎がこれを取鎮めた。といえば聞えはいいが、馬は彼の珍妙な顔をみて毒気をぬかれ、安五郎ご自身は気絶したのである。行く所もない彼は村の水道工事--これも名物の小ン便水、つまり塩分過多の用水難解決工事に土工として雇われる。飯場兼お寺の本堂に寝起きして先輩土工亀吉らにやたらにこき使われる安五郎に、庫裏のお手伝い、お静が同情する。安五郎の素人浪花節にうっとりしたりする。が、彼の方は江戸前の芸者小万に首ったけであった。水道会社の重役に収まりたい般若は亀吉らをそそのかしてストライキを起させ、その調停の役を買って出る。ところが安五郎とお寺の下男、口の不自由な唖太の努力で工事は完成してしまったから大憤慨、安五郎を呼びだす。怪力唖太の助勢で首尾よく暴れん坊をのした安五郎は、村人から家を贈られ、念願の親分となった。一の子分は唖太である。小万の帰京で一時はしょげ返ったものの、お静を新妻を迎え、彼はまず幸福であった。般若らは水道完成記念の花興行のあがりをさらって軽便鉄道で逃げだすが、安五郎が非常喇叭にまたも昂奮したさかり馬をあおって軽便に追いつき、珍妙な大立回りの末、金をとり戻した。

「安五郎出世」の解説

藤原審爾のオール読物掲載小説を「抱擁(1953)」の西亀元貞、「蛇と鳩」の棚田吾郎が脚色し、「喧嘩安兵衞」の滝沢英輔が監督した。「あゝ青春に涙あり」の会田吉男、「総理大臣の恋文」の松井八郎がそれぞれ撮影、音楽に当っている。「エンタツ ちょび髭漫遊記」の森繁久彌、「吹けよ春風」の越路吹雪、「次郎長初旅」の若山セツ子、「人生劇場 第一部」「人生劇場 第二部」の加東大介などが主な出演者である。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督滝沢英輔
原作藤原審爾
出演森繁久彌 越路吹雪 若山セツ子 河美智子 藤原釜足 中北千枝子 加東大介 小杉義男 中村是好 村上冬樹 林幹 谷晃
配給 東宝
制作国 日本(1953)
上映時間 90分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「安五郎出世」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:49

広告を非表示にするには