の・ようなもの のようなもの

発売日 | 2016年7月29日 |
---|---|
価格 | 3,800円+税 |
発売元 | KADOKAWA |
販売元 | KADOKAWA |
型番 | DABA-4999 |
【特典】
劇場予告編
メイキング映像
イベント映像
(C)2016「の・ようなもの のようなもの」製作委員会
のようなもののようなもの
東京、谷中。30歳で脱サラして落語家になるも、いまだ前座の出船亭志ん田。師匠の志ん米自宅に住み込んで修行しているのだが、なかなか芽が出ない。師匠の娘、夕美に想いを寄せているが、彼女にはいつもイジられっぱなし。ある日、志ん田は師匠から、兄弟子・志ん魚を捜し出すよう命じられる。志ん米の師匠、志ん扇の十三回忌一門会に、スポンサーの後援会長のご機嫌とりのため、志ん魚を復帰させようという魂胆だったが…。
2011年12月に急逝した森田芳光監督を慕うスタッフやキャストが集結し、1981年に公開された森田監督のデビュー作『の・ようなもの』のその後を描いたもの。主人公のダメダメ落語家・志ん田を演じるのは、森田監督の遺作『僕達急行 A列車で行こう』でも主演を務めた松山ケンイチ。伊藤克信、尾藤イサオ、でんでんら、『の・ようなもの』に出演していた顔ぶれが前作と同じ役柄で出演している他、志ん田が想いを寄せる師匠の娘を、『間宮兄弟』で森田監督が見出した北川景子が演じているなど、“森田組”ぶりが徹底していて楽しい。杉山泰一監督は、『の・ようなもの』以来、森田作品の助監督や監督補を多く務めてきた人物。
公開日 | 2016年1月16日 |
---|---|
キャスト |
監督:杉山泰一
原案:森田芳光 脚本:堀口正樹 出演:松山ケンイチ 北川景子 伊藤克信 尾藤イサオ でんでん 野村宏伸 鈴木亮平 ピエール瀧 佐々木蔵之介 塚地武雅 宮川一朗太 |
配給 | 松竹 |
制作国 | 日本(2015) |
上映時間 | 95分 |
(C)2016「の・ようなもの のようなもの」製作委員会
発売日 | 2016年7月29日 |
---|---|
価格 | 3,800円+税 |
発売元 | KADOKAWA |
販売元 | KADOKAWA |
型番 | DABA-4999 |
【特典】
劇場予告編
メイキング映像
イベント映像
(C)2016「の・ようなもの のようなもの」製作委員会
レビューの投稿はまだありません。
「の・ようなもの のようなもの」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。