アーティスト 作品情報
あーてぃすと
アカデミー賞作品賞に輝く、極上の無声映画
1927年のハリウッド。サイレント映画の大スター、ジョージ・ヴァレンティンは、ふとしたハプニングで女優志願のペピー・ミラーと出会う。やがてジョージは、オーディションを受けにやってきたペピーと再会。その日を境にペピーはエキストラから少しずつ上位の役をものにする。1929年、トーキー映画が登場。しかしサイレントにこだわったジョージは、自ら監督・主演した映画が失敗し、失意のどん底に。一方、ペピーは大スターになっても、ジョージを思う気持ちは変わらなかった。
「アーティスト」の解説
第84回アカデミー賞の作品賞、主演男優賞、監督賞など5部門を受賞。フランス人監督とフランス人による主演、しかもモノクロでサイレント(無声映画)。そんなハンディをものともしない受賞結果は、セリフや音響効果に頼らなくても、素晴らしい映画ができるという“証(あかし)”でもある。サイレント映画が作品賞を受賞するのは、第1回アカデミー賞以来83年ぶり。ストーリーはごくシンプルながら、感情を表情や動きで表現するサイレント映画の手法が、現代では逆に新鮮に見えるから不思議だ。主演の2人が実に魅力的で、戦前のハリウッドスターを演じながらも、現代アメリカ人俳優には出せない味をよく出している。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2012年4月7日 |
---|---|
キャスト |
監督・脚本・編集:ミシェル・アザナヴィシウス
出演:ジャン・デュジャルダン ベレニス・ベジョ ジョン・グッドマン ジェームズ・クロムウェル アギー |
配給 | ギャガ |
制作国 | フランス(2011) |
上映時間 | 101分 |
(C)La Petite Reine - Studio 37 - La Classe Americaine - JD Prod - France 3 Cinema - Jouror Productions - uFilm
動画配信で映画を観よう!
ユーザーレビュー
総合評価:4.63点★★★★☆、19件の投稿があります。
P.N.「pinewood」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-09-23
また喜劇王のチャーリー・チャップリンはサイレントに拘った監督で有り映画芸術,artistとしての其の矜持はバスター・キートンが友情出演した名篇〈ライムライト〉にも見て取れる…。無声映画のmontage話法の確立はトーキー時代の大衆路線とは画される。本篇にも本サイトのスチル写真に代表される如き名シーンが