新宿武蔵野館:P.N.「ぱおーーん」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-06-27
魚くさい。きもちわるくなる
魚くさい。きもちわるくなる
低評価で辛辣なこと言ってる人は結構たくさんいることにびっくり。
ここはそんなにサービスは他のに比べて悪くはないですけどね。一体皆さんは何を期待して行ってるんです?
笑顔くださいって、バイト学生に作り笑いでもしてもらいたいんですかね。 そんな作り笑いの薄気味悪いサービスなんか不要です。
ここで不愉快な思いしたこと一回もないです。 臭い汚いとか何を基準に言ってるんすかね 悪意のある投稿としか思えません。
トイレはとても綺麗し座席も綺麗し、 お菓子やジュースをこぼす 低レベルの客が汚した 汚かった2階 廊下の絨毯も取り替えて普通の廊下にしてくれましたし不満は一切ないです。
車に乗って行く人は レイトショーで 一人で行った時には 駐車場代が安くならないから損した気分なると思いますね。
それなら原付で行ったらいいんですよ原付なら 3時間以内なら タダで停めれます。自転車でも。
コロナの影響でしょうか、レイトショーがなくなっちゃいました。姫路はそこまでして映画を楽しむ人は少ないんでしょう。パチンコ屋はいつも満杯なのに。 こういう綺麗で立派な映画館は姫路市民には猫に小判ですね。
買物のついでに寄れる映画館は貴重です。地味めな作品が多いですが、話題の作品も少し遅れてやってきます。とても小さな映画館でいつもわりとすいてるので、大人向けのドラマもホームシアターのようにじっくり楽しめます。夏休みなどには、ポケモンやドラえもんも上映されるのも嬉しいです。いつまでもなくならないでほしいです。
口コミを見るとボロクソに叩かれているが映画館に何を求めているのか?
フードは作り置きも見られるが素早く提供する為には問題ないです。
音もうるさくなく低音もしっかり響いてよかったです。
入口付近そして各スクリーンに消毒液の設置、座席間隔を開けての販売ですが使える席と使えない席の違いが分からなくグループだと隣同士で座っている人もいました。それを防止するためにも販売していない席にはその旨を説明する紙などを貼ったほうがいいです。
はじめましてこんばんは😃🌃私は、上記通りの者でございます
現在新型コロナウィルスの影響で営業を自粛してる映画館は私の噂だもう空いてるなどという話が前に聞きました前とは6月の2日2020年
本当のことは知らないので行くかたがいらっしゃいましたら調べてから、行くことをお勧めいたします。それでは私はこの辺で失礼いたしますお休みなさい✨これからも私は109を応援し続けますコロナウィルスに負けるながんばれ👊😆🎵従業員さんたちもお疲れ様です😆🎵🎵これからも気持ちのよい映画館でいられるように掃除など宜しくお願いします。またドラえもんと名探偵コナンを公開するのを楽しみにしてます。早くコロナウィルスが治まってほしいですね
とにかく私はこの映画館にリニューアルされる前から通ってたので従業員さんも映画館事態も良かったので星は5つ星です
スクリーンの質が悪い、音響も小さい上に音が悪い。客のマナーが悪い。
ちなみに店員も態度悪いやつがいる。
映画館として、なにもいいところがない。平日昼間空いてるくらい。
今コロナで皆様大変な状況にあります。私もそうです。風の噂で先日からコロナ対策を厳重に行う上で、上映を再開したと聞き、約1か月ぶり映画を見に行きました。やはり、お客さんは私を含めて五名ほどで皆マスクをし、スタッフの方達もマスクをしていました。最新作の上映はされておらず、過去の作品を上映していました。私は『カツベン』という映画を見ました。映画館ならではの環境の中、楽しんで見ることができました。
WOWOTVのW座で紹介された本館は海中の海月のような映画空間…。このような中でSCREENを再び,見詰めて見上げたく為った!観客として
他の大都市で公開されたミニシアター系を
かなりしてくれるので助かります。
4Kレーザー上映もできたし
良い劇場です。
数年前、学校に行きたくない時、いけない時、ここで映画を観ていました。長野に帰ったら、ここでまた映画を観たいです
4DX導入していませんがDolby7.1chの北東最大のシネコンです。
館内は比較的きれいで座席のクッション性も並です。
サービスデイ、フードメニューともに、ほどほどに満足できるレベルです。電子マネー、QR決済使えないので支払いは現金かクレカです。
同じMOSSビル館内には、ジュンク堂書店と丸善、ICI石井スポーツ、スーパーが入っていて買い物に便利です。
前の人の頭で字幕が見えなくてイライラする。スクリーンをもう少し上にあげてもらったらいかがでしょうか?
なぜ低評価がこんなにも.......?
可もなく不可もなく普通に良い映画館だと思います。
シートが汚い空気が悪いといったことはありません。きちんと清掃されています。
ポップコーンは確かに塩辛いかな。
「小屋・活動写真」等が似合う古き良き映画館。
地方に有って頑張り続ける数少ない映画館。
鑑賞機会の少ない作品の上映やコラボイベント等
様々な取り組…・いいです!
広島で見逃した作品をどうしても見たくて初めて行きました。せっかくだから、と昼から4作品見たけど、ほんと、スタッフ(おじさん)の態度がひどすぎて(笑)。次回は他県に遠征してでもここに行かずに済ませたいです。
松戸市で唯一の映画館。テラスモールの近くには21世紀の森のホールがあるが、そこと同じく、音がかなり良く響くと感じる。(ピアニストの熊本マリさんが森のホールでコンサートをやった際、「自分がコンサートをした中で1、2を争うレベルの音の響きの良さ」と言っていた)
また、できてまだ間も無いので映画館自体も綺麗である。数年前に潰れた、松戸駅にあった映画館とは天と地の差だと思う。さらに、auスマートパス会員なら常時1400円で観れたり、レディースデーなどの割引も充実していてありがたい。
松戸市民はもちろん、市外の方にも一度ぜひ利用してほしい映画館だ。
クレジットカード使えないの困った。フォーラムと、ソラリスですら使えるのにその2館より新しくできたムービーオンがクレジットカード使えないのかい。現金のみですよ!サイト見る限り、クレジットカード使えないとか書いてないしね。書けよ。皆さん気をつけてくださいね!あと、公開して一週間はポイントも使えませんから気をつけてくださいね!なんで使えないの?お金払って還元されたポイントを。なんのポイントなの?教えて~。4dxもポイント使えないって口コミしてた人もいたけど。近くなかったらフォーラム、ソラリス行くわ。
映画観る前にフライドポテト買ったけど、いつ揚げたやつですか?的に美味しくありませんでした。
確かにウォーマー?に入れていたようで周りはほんわかあったかいけど、なかは冷たくかたかったりフニャフニャしてたり。
これもコロナの影響ですか⁉️
飲食の持ち込み禁止ならもっとちゃんとしたの売ってください。
何度か利用させてもらっていますが、
いつも感じが悪く、映画を楽しみにいくのに、モヤモヤした気分になります。ここでしか上映されてない映画だったので仕方なくいきましたが、次回からは面倒でも東京の映画館へ行ったほうが良いと思いました。
地元のミニシアターですし応援したい気持ちはありましたが吹っ飛びました。。
どなたかが「はらいせ」の投稿が多いとありましたが、、
私は映画好きですし、様々な場所で映画を観ております。映画館での最低限のマナーくらい心得ておりますが、それでも携帯をいじっておらず、カバンを開けただけてうるさく言われ不愉快でした。みなさん感じることは一緒です。
場所柄か休日昼間や封切り直後以外は空いています。が、理由はわかりませんがじゅうぶん空いてるのに隣に人が居る事が良くあります。私はネットで購入しているので、隣や前が空いている場所を選んでいるのですが、ガラガラなのに隣に人がいます。シネコンでの窓口購入の際には係の方が⌈隣(又は前列)にお客様がおりますがよろしいですか?⌋と丁寧に案内して下さる所が多いですがわかばはやらないのか?わざと人が居る隣を売っているのか?因みに他所のシネコンで空いてる際に隣に人が来た事はありません。わかばだけです。もう5から6度経験しているので行きたくない。