新宿ピカデリー:P.N.「ぺっぺっぺ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2015-09-09
ひさしぶりに行ったけど、やっぱりスクリーンがいいですね。大迫力だし、音響もいいし、席の配置も見やすい。トイレもとても広いし満足です。
ひさしぶりに行ったけど、やっぱりスクリーンがいいですね。大迫力だし、音響もいいし、席の配置も見やすい。トイレもとても広いし満足です。
快適な環境で鑑賞するなら郊外のシネコンの方がオススメ。梅田界隈でもステーションシネマの方が接客も良いです。
列の整備、清掃、売店の対応、全てが過去行ったどんな映画館の中で一番悪いです
立地と上映作品に助けられてやれてるだけの悲しい映画館です
昔から通っているシネシャンテ。残念ながら、異常の冷房。2時間ずっと座っている私達をそんなに冷やして、体を壊させたいのか?というくらいでした。ショールなどの防寒もむなしく、寒い寒いとせっかくの作品に集中できませんでした。
楽しみに行きましたが受付、券を渡す入り口、その他ウロウロされてる女性の方、など場所場所で声をかけわからない事を聞きましたが対応が悪かったのとどの方も笑顔はなく、愛想が悪くてビックリしました。映画館内は凄く綺麗でよかったですが!
雰囲気が本当に良くて、一度行ってすっかり惚れてしまいました。
通いたくなる映画館です。
券売機になってからチケットが買いやすくなりました。
座席がほぼフラットなので前に人が座ると頭が邪魔で全然見えません。
勝手に変な席決めて勧めてくるのが迷惑です。他にいい席あるのに…。早い者勝ちでしょう?なかなか変な席ばかり勧めてくるので時間の無駄です。
どの辺が良いか客に先に聞くべきです。
2105年4月オープンした映画館でTOHOシネマズとして埼玉県初進出。巨大スクリーン「TCX」と最高音響効果「Dolby Atmos」が埼玉県で初導入、7番スクリーンに体感型スクリーン「MX4D」が日本で初導入するなど最新設備が揃っている。スタッフの対応や掃除が◎。ららぽーと富士見内にあるので映画鑑賞の後、チケット半券で一部の専門店に割引など特典があるのも嬉しいです。
初めて利用しました。日曜の昼間でした。昼食が取れなかったので、何か中で買えるだろうと来てみたが、腹の足しになるものはちっちゃなマフィン270円とお菓子ぐらい。仕方なくスーパーなら100円もしないマフィンとフルーツバー180円(同じく100円ぐらいなもの)買って、4階へ行くのにも迷ってしまった。みんな本当に星5?名古屋のミリオン座はもっと優しいですよ。
地下で映画を見たら
トイレの香りがして、
嫌なかんじがしました。
キレイで交通も便利です。ただ見たい映画をやってない事も多い。大島優子のロマンス見たいですよ。
初めて 彼と観に行ったけど 座席の狭さ 全体的に 窮屈に感じたかな イオンモール自体は よく利用してるから 好きなんだけど 残念
売店の店員は不貞腐れたような接客態度、ゴミを片付ける店員は目が合っても無視。映画がおもしろくても気分が台無しです。
昨日8/19の案内係の接客が酷すぎました好きな場所だったのに残念です映画面白かったので★1
評価はマイナスです。パンフレットとか前売り券の売店員の態度がめちゃくちゃ悪い。すごいふてくされてる面してめんどくさそうに対応された。接客できない人は辞めさせてほしい。ここで観ようと思ったが二度と行きたくないと思った。不快です。
接客、対応など、レビューに書かれている内容より、だいぶ改善されていると思います。好きな映画館の一つです。
受付の対応が最悪。
普段はビナウォークの東宝シネマに行くのですが、見たい映画がやってなくイオンシネマに来ました。係員の対応については問題ありませんでしたが、なにせ建物が古いため?か設備が‥‥。建物全体的にエアコンの効きが悪く館内も暑くイマイチ映画に集中出来ませんでした。トイレも今時ウォシュレットがない。多分もう行かないと思う。