横浜ブルク13:P.N.「デジモン」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2015-12-12
パンフレットが完売。入荷の予定はありますか→ないですしかし二日後ホームページに【入荷しました】の文字。でもお昼には完売 。第4週目の入場者特典が始まっても入荷のせず。でも売場の人に訪ねると「入荷して完売しての繰り返しでいつ入荷するかわからない」電話の対応も売場の対応も悪く最悪
パンフレットが完売。入荷の予定はありますか→ないですしかし二日後ホームページに【入荷しました】の文字。でもお昼には完売 。第4週目の入場者特典が始まっても入荷のせず。でも売場の人に訪ねると「入荷して完売しての繰り返しでいつ入荷するかわからない」電話の対応も売場の対応も悪く最悪
チケットとグッズ?のとこにいた可愛い子辞めちゃったのかここ半年みてない。優しく対応も良かったので残念。
大人向けの映画館です。
落ち着いた雰囲気で、渋めの作品がメインで上映されてます
岡山県に残る貴重な既存館。シネコンができるまで映画館といえばここ。最近は駅前に大きなシネコンができたため斜陽化しつつある。平日はおろか土日でさえ客が少ない。しかし,座席自由でマナーの悪い客もほとんどいない。シネコンは座席固定で多くの客が一斉に出入りするのでゆっくり楽しめない。たまにはこのような映画館も利用してはいかがだろうか。
スタッフ対応は良くないのかもしれないが、映画館そのものの設備としては文句は無い。また、この映画がまた観たい、などの要望がきちんと反映されるところは特筆すべき。素晴らしい映画館。
エキスポ跡地にできたピカピカの映画館。 椅子座り心地良く、角度もあり見易い。 エグゼクティブシートは、前後左右ゆとりでお薦め。 会員特典も魅力。 何より、スタッフの対応が親切丁寧で、笑顔なのが気持ちいい。 また、行きたい。
見やすいし 雰囲気いいし
お気に入りの映画館です
飲んだり食ったりする人には、向いてないのかな?
シネコンとは違う、新宿とは思えない感がしました。あまり、大々的な映画は少ないらしいけど・・。何だか、昭和時代を彷彿させるような建物で、昭和生まれの私は懐かしさを感じました。
アイスも売っていたりして良いですよ!!
館内は広かったです。
とにかく広くて、綺麗です!(*´∇`*)
スクリーンが大きいので観やすいです(ゝω・´★)
あと、ポップコーンはとっても美味しいですよ!!!
日本映画、子供向けの映画上映が多すぎ、観たい映画が無く不便。バランス良くやってほしい。
ハルクラブの説明が不十分。
ネットで検索しても内容がでてこない。
シネマサンシャイン中はきれいなんだけど、ポップコーンの入れ方雑wwwwww
ゆったりしたソファー席で連続鑑賞が出来る居心地の良い映画館(*˙?˙*)☆*°
エレベーター前には落ち着きの有るカフェで寛ぐのも良し映画館に持ち込むも良しプライベート空間に最適( ´・ω・`)_イカガ?
中がとてもキレイで、落ち着いた雰囲気で、とても良いです。
ただ、座る場所を増やしてほしいです。
よろしくお願いいたします。
シネコンに比べて建物や設備が古くアミューズメントパークのようなワクワク感はない。しかし、客が少ないので静かに鑑賞できる。また、シネコンは席固定だが、こちらは全席自由でお気に入りの席に座ることができる。飲食持ち込み可だから、昼休みや仕事帰りに食事しながら映画を楽しむこともできる。人込みが苦手で静かに映画を楽しみたい人にはおすすめだ。
見易いし 音響効果もよくて 良い映画館です もう少し従業員が愛想があるといいですけど
友達と二人で、良くさいたま新都心のMOVIX、観に行くけど、
凄く良いです。進撃の巨人、
面白いし春馬が格好良いです。
春馬大好き
できた頃は時代の最先端のシネコンだったんだけど10年たつと時代遅れのシネコンになりさがってしまった。IMAX、4DX、ドルビーアトモス、いったいいつになったら導入されるのか?いい加減真剣に検討してもらいたい。
予約したら20前に発見しなければキャンセル扱いと書いてあるので、正直納得出来ないが、20前に着くためバスで来ました。
入場しようとしたら10前まで入場出来ないと言われました。
このシステムの意味が全く理解出来ません。近所に住んでるのに、無駄に待たされるのは何故ですか?
他にもチケット購入にクレーム上げてる人が沢山いましたが、その対応は?
いつもお世話になってます。
マナー
はいいと思うけど、観る側問題だと思います。
スクリーンは、小さいのが多いです。