エマ・ストーンの最新作!『憐れみの3章』(原題:KINDS OF KINDNESS)2024年日本公開決定!!予告編&場面写真解禁

2024年の賞レースを賑わせた空前絶後の感動作『哀れなるものたち』の日本公開から約2ヵ月。天才の名を欲しいままにするヨルゴス・ランティモス監督はエマ・ストーンをプロデューサーと主演に迎えた『哀れなるも...
2024年の賞レースを賑わせた空前絶後の感動作『哀れなるものたち』の日本公開から約2ヵ月。天才の名を欲しいままにするヨルゴス・ランティモス監督はエマ・ストーンをプロデューサーと主演に迎えた『哀れなるも...
累計発行部数210万部突破の藤ももによる大人気少女コミック 「恋わずらいのエリー」(講談社「デザートKC」刊)が宮世琉弥と原 菜乃華のW主演により実写映画化、2024年3月15日(金)より大ヒット公開...
6月6日午前6時に誕生した悪魔の子・ダミアンと、彼をとりまく人々の戦慄の連続死を描き、全世界を恐怖に包み込んだレジェンド・オブ・ホラー『オーメン』(1976)。当時ホラー・ブームの火付け役ともなった同...
M・ナイト・シャマランがプロデューサーを務め、彼の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランがA・M・シャインの小説を脚本化するとともに初長編監督作として撮り上げた“覗き見”ホラー「ザ・ウォッチャーズ」...
人気ポッドキャスターとなった大学生の“秘密”を描いたダーク・ミステリー「#スージー・サーチ」が、8月9日(金)より新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋HUMAXシネマズほかで全国順...
2015 年に公開されるやいなや、そのリアルで圧巻のノンストップ・カーアクションが世界中を席巻し、映画史を変えた『マッドマックス 怒りのデス・ロード』。伝説の創始者・偉大なる巨匠ジョージ・ミラー監督が...
ゼロ距離男子二人の日々を描いた、ごはん×BL漫画『アキはハルとごはんを食べたい』の実写映画第2弾『アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!』が、6月14日(金)よりシネマート新宿ほか2週間限定公開が決定...
第二次大戦下に、イタリア海軍の潜水艦コマンダンテ・カッペリーニが沈めた敵国船の乗組員を救助した実話を基に描かれる、海の男たちの誇りと絆の戦争秘話。Comandante(原題)」 が邦題『潜水艦コマンダ...
脚本・監督 関根光才、俳優・杏主演の映画『かくしごと』が6月7日(金)全国ロードショー。 『生きてるだけで、愛。』(18)で鮮烈な長編監督デビューを飾った映像クリエイター、関根光才の待望の長編第二作目...
アンソニー・ホプキンス主演の最新作、ナチスの脅威から 669 人の子供たちを救った“イギリス版シンドラー”ニコラス・ウィントンの半生を描いた『ONE LIFE 奇跡が繋いだ 6000 の命』が 6 月...
2006年頃、夢の中で眉がつながった奇妙な風貌の男と出会ったという女性患者がニューヨークの精神科で多発した。彼女らの証言を元にモンタージュ写真を作成し、ネット上に公開したところ、世界各国で夢の中で同じ...
アメリカで社会現象化!昨年12月のホリデーシーズンに公開されるやいなや、令和のラブコメ映画史上No.1の超特大ヒットをたたき出した”Anyone But You”が邦題を『恋するプリテンダー』として、...
2023年ヴェネチア国際映画祭のコンペティション部門で上映され、審査員特別賞を受賞しもっとも大きな喝采を浴びるとともに物議を醸し、ヨーロッパのみならず世界中で激しい論争を巻き起こしたポーランドの巨匠ア...
全世界でシリーズ累計8億ドルを突破した大ヒット『バッドボーイズ』シリーズ。その第 4 弾“BAD BOYS: RIDE OR DIE(原題)”が、邦題を『バッドボーイズ RIDE OR DIE』(読み...
「アルプススタンドのはしの方」に続く〈高校演劇リブート企画〉の第2弾として、2019年第44回四国地区高等学校演劇研究大会で文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞した徳島市立高等学校の演劇を山下敦弘監督...