おっこが国際映画祭へ!劇場版『若おかみは小学生!』アヌシー国際アニメーション映画祭2018へ正式出品

この度、高坂希太郎監督最新アニメーション作、劇場版『若おかみは小学生!』が、世界中から集まった選りすぐりの作品群から見事選出され、アヌシー国際アニメーション映画祭2018コンペティション長編部門へ正式...
この度、高坂希太郎監督最新アニメーション作、劇場版『若おかみは小学生!』が、世界中から集まった選りすぐりの作品群から見事選出され、アヌシー国際アニメーション映画祭2018コンペティション長編部門へ正式...
この度、大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞した書籍「こんな夜更けにバナナかよ筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」を実写化、映画『こんな夜更けにバナナかよ愛しき実話』として...
2018年4月19日(木)~22日(日)の間で開催された『島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭』。 正午から開催予定だったレッドカーペットイベントは、雷雨による一時中断があり、予定を大幅に遅れ...
こんな映画、誰も観たことない!―今から27年後の世界。そこは誰でもなりたいものになれる夢の場所[オアシス]。天才創設者の遺言に仕掛けられた3つの謎と、56兆円の莫大な財産をめぐって、全世界を巻き込む争...
日時:4/21(土) 場所:MIHAMA7 PLEX+ONE 登壇者:榮倉奈々、安田顕、李闘士男監督 「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。どういうことなのでしょうか?」2010年、「Ya...
日時:4月19日(木) 場所:ワーナー・ブラザース内幸町試写室 登壇者:ラグレッタ・ニクルス氏(駐日米国大使館 デジタル・メディア担当報道官補)、山田邦雄氏(ワーナー・ブラザース映画バイスプレジデント...
6つすべてを手に入れると世界を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。その究極の力を秘めた石を狙う“最凶”にして最悪の敵<ラスボス>サノスを倒すため、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、スパイ...
2004年からスタートした「ふたりはプリキュア」そして、「ふたりはプリキュア」から始まった”戦う女の子たちの物語”を描く「プリキュア」シリーズが、今年15周年を迎えます。そんな 15周年を迎えるプリキ...
第 71 回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に選出された、濱口竜介監督『寝ても覚めても』(9 月 1 日全国公開)。東出昌大を主演に迎え、濱口竜介監督が芥川賞作家・柴崎友香による同名恋愛小説を映画...
「地球よ、これがトドメだ」──かつて誰も観たことがない無限大のアクション・エンターテイメント、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」。「スター・ウォーズ」や「ハリー・ポッター」を超えた、世界興行収...
日時:4 月 18 日(水) 場所:歌舞伎町シネシティ広場 登壇者:スティーブン・スピルバーグ、タイ・シェリダン、オリビア・クック、森崎ウィン こんな映画誰も見たことない!今から 27 年後の世...
日本の推理小説・ホラー小説の草分け的存在とも言える昭和の大文豪・江戸川乱歩。乱歩の言わずと知れた名作「人間椅子」や「D坂の殺人事件」や「淫獣」などは、これまで幾度となく映画化されており、猟奇的かつ退廃...
映画界の巨匠・山田洋次監督が国民的映画「男はつらいよ」シリーズ終了から20年の時を経て作り上げた、ファン待望の喜劇映画「家族はつらいよ」。シリーズ第三弾『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』が5月...
国民が立ち上がり、国と闘った韓国民主化闘争の衝撃の実話を描いた『1987、ある闘いの真実』(原題:1987 When the Day Comes)が、9月8日(土)にシネマート新宿ほかで全国公開される...
全世界累計興収10億ドル(1,000億円)突破のメガヒット・シリーズ『メイズ・ランナー』が、ついに完結。巨大迷路<グレード>を3年がかりで攻略し、脱出したトーマスたちは、灼熱の砂漠で凶暴化した伝染病感...