L change the WorLd:P.N.「としりん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-03-06
ラストのワタリへの言葉に泣けました。生きていたいと思えたのに死ななければいけないなんて悲しすぎる。エンドロールは泣きっぱなしでした。
ラストのワタリへの言葉に泣けました。生きていたいと思えたのに死ななければいけないなんて悲しすぎる。エンドロールは泣きっぱなしでした。
ナルト大好き
あとカカシ先生キャラめっちゃいい☆★☆★☆★☆★
さすがディズニー
ジャパンプレミアも演出がよかったし
映画も期待通り最高だった
映画館で見たほうが迫力があっておすすめ
期待外れに意表を突かれた。監督が少し若すぎたんじゃないかなと思う。主演の子はなかなかいいセンス出してたけどね。ニコール・キッドマン演じる魔女の行動や言動が意味不明だった。
素晴らしかった!この一言に限りますね。ただ、どう転んでもLが死んでしまうという運命を変えられなかったのは少し残念。最後の最後まで奇跡を信じてましたが、駄目でした。やっぱり人が死ぬのは良くないと思います。無駄な殺戮シーンやグロいシーンも邪道に見えたので、☆2つ減点です。次は完全なL再生物語を作ってほしいです。
原作を読んだ私と読んで いない友人とで、見ました私は、ライラの小生意気な感じや、コールター夫人のクールビューティーな感じが、イメージ通りだなと 思い、うまいことイメージ通りの人が、見つかるなーと思いました。友人は、 ダイモンの存在が、理解 しずらかったそうですが 楽しめたと言ってました。三部作なので、最初は こんな感じかなーと思い ました。
前作とは全くの別モノだったけど、思った以上に楽しめた!松山ケンイチのL役が最高に良かった!!日本の俳優で彼ほどの人材がいるなんて日本の映画の未来も捨てたもんじゃないと思う。
話がよく分からなかった。
いきなりなぜ公園を修理?
特殊な能力使わなくても、ガキが転んだくらいなら、キズ薬つけてやれよ、と思った。
まあ、ふつ~の展開かな。
人間は他の生き物について無関心になりがちですが、それはやはり間違いであるとはっきり教えてくれた映画でした。知らん顔してちゃいけないんだということを改めて人間たちに知ってもらいたいと思いました。白熊とかすっごく可愛かったです。(*^_^*)一緒に観た父さんも感動してました。
何度観ても感動そして何度も泣ける。なんていい映画なんだ。特にヒロを演じてくれた今注目三浦春馬君最高惚れちゃう。かっこいいまたDVDが出るもちろん買います。
全体的に演技が下手すぎて棒読みもいいとこ。話に矛盾が多くて映画としては難しい
ストーリーは若干子供騙しな印象を受けました。
おもちゃ屋が素晴らしかったのと、ナタリー・ポートマンが魅力的だったのと、帽子コレクターの男の子が凄く可愛いかったのとで星三つです。
おもちゃ屋で買い物をしている、意外(?)なゲストにも要注目です。
元の話になかったキャラが増えた分、戦闘シーンは薄くなっている感じです。オリジナルの敵キャラは別にいらなかった気が…。
エピソードは泣けました。チョッパー役の声優さんの演技とラストのセリフにやられました。
ショッキングな内容に思わず息をのむシーンが何度かありました。Lがここまで人のために奔走し、最後まで諦めようとしなかったのはやはり原作で語られた通り彼は負けず嫌いな性格であり、なおかつ本当は心優しい人であるからなんだなと思いました。キャストは素晴らしかった!特に松ケン君はLとしての才能抜群に思えたので、こんりんざいずっとLの格好でいてもらいたいくらいです。ヾ(^▽^)ノ
コナンと蘭のラブストーリーいい!
あたしもそうなりたい!
山下君を大きなスクリーンで観るの楽しみだな~(*^▽^*)
全体的に面白かったと思います。私的には最高でした。3回も劇場に足を運んだくらいです。医療モノというと暗い感じになりがちですが、笑える部分もあり、真剣なところもあり、とてもいい構成だったと思います。CASTの方々の演技も個性的でナイスキャスティングでした。医龍とはまた違う雰囲気も見所です。
野球アニメの中でも、キャプテン、プレイボール、ドカベンが私の大好きなベスト3。登場人物のベスト3は、殿馬と田所(プレイボールの前キャプテン‥知ってますよね?)と、丸井。丸井役の小川拓哉くんは、これ以上ない、うってつけの配役でした。イジケる表情とか最高です。次は是非プレイボールの映画化、またはキャプテンの続編を期待しています。
最初ゎ『ん~?‥』って感じだったけど、後半ゎすごく良かった★いっぱぃ泣けました(*v_v*)面白かったです♪サエコちゃん可愛い★
友達が、絶対感動するしチケも奢るからと言い付き合わされたのですが…。はっきり言っていままで観た映画でダントツのワースト1位です。ここまで憤りを感じるとは思いませんでした。原作もそうですが、よくこんな駄作(問題作)を世に送り出せたよね。レイプや妊娠、人の生死をなんだと思っているの?医療に携わる人間として本当に許せない。