魔法にかけられて:P.N.「ルナ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2008-03-30
ディズニー的な定番ハッピーエンドが好きな人にはお薦めしません…
ただ、ハズレの映画ではないです。
定番からは一歩引いた感じ。でもいちいち笑わせてもらいました。特に王子。
あと、野郎二人で見に行くものじゃなかった…笑
ディズニー的な定番ハッピーエンドが好きな人にはお薦めしません…
ただ、ハズレの映画ではないです。
定番からは一歩引いた感じ。でもいちいち笑わせてもらいました。特に王子。
あと、野郎二人で見に行くものじゃなかった…笑
原作とぜんぜん違うけと、ストーリーが奥深くいい映画だった!
クロサギ見ました。
山下君は、すごく演技が上手でした。黒崎の時は、明るいところがあって、クロサギの時は、クールなところがあってビックリしました。2つの性格を演技をこなすところがすごいと思いました。空港のシーンで、顔のアップがあった時あまりにもかっこよくてドキッとしました。山下君本当にかっこよかったです。
それから?どうなったの?っていう想像力が不可欠なラストに少々不満ぎみですね。ですが、食い入るように見ちゃいますね。ドキドキもないとバイオハザードじゃないですもんね。ただ、最後の博士、悲しいくらいあっけなかったから、拍子抜け。戦いは2のほうが見応えあった。
ストーリーの単純…でもジャンプシーンはかっこいい!なんにも考えなくて観ていい映画
私も山田さんファンで、 私もリアル鬼ごっこを読みました
胴体まっぷたつや人間輪切りはいくら特殊メイクだからってやりしぎたと思います
ドラマかしては欲しいです
リアル鬼ごっこ最高でした 私小学生なんですが 気持悪い場面がいっぱいあって目をつむった場面がありましたげど 最高でした
ドラマになってほしいです
めちゃめちゃ面白かったです
カンフーくん最高
死神のちょっとズレてる会話がとても印象的でした。
ラストは、気分が晴れるような気持ちになり、色々考えさせられるシーンでした。
こんな怖くない死神がいるなら、一度は会ってみたいです。
もちろん、死ぬのは嫌ですが…
本当にいい映画でした
千の夜をこえてを聴くと茜雫を思い浮かべます
一護と茜雫は最高のカップルだと思っています
また茜雫が何かで出て一護との絡みを望みます
この作品がアメリカ国内で評価された事を評価したい
見所はディテール・後半からラストのセリフ一つ一つ
秀作
ドラマが終わってしまって、ショック…と思っていたら、映画がやると知り、すごく嬉しいです
優一クン大好き♪電王ラブ♪なので、絶対見に行きます!!
待ってたっちゅーねん
優一クン初主演オメデト!!
待ちに待った映画★ホントに楽しみですヾ(≧∇≦)〃
ずっ~と応援してきたので、初主演本当にうれしいです(V)
絶対見ます(≧υ≦〃)
すっごく楽しみです↑↑
グロかったけど…
面白かったです!!
最後、感動しましたw
はっきり言ってつまらない。
内容的にはまあまあ楽しめた。けど、サスペンスもの特有の緊張感やスリルがこの映画からは感じられなかった。そこが残念。犯人解明にいたっては「え!?この人が!?」というより、「ああ、そうなんだ」適な感じしか沸かず、迫力にも欠けていた。
面白い内容でしたが…
堀田マキの出演があまリにも少なすぎっ(怒
あとはよかったなあっと思います(*・3+)ノ==3笑笑゛
大胆なSEX描写がよく取り上げられてるが、それよりもタンウェイの堂々とした演技とトニーの目で語る演技に感動した。二人の感情の変化も、語らず目で表現されている。見終わった後に心にぐっとくるかんじで、何日かして更にその感動が深まる…こんな映画にはなかなか出会えないと思う。でも、タイトルは原題の色、戒のままでよかった気がする。その文字自体に意味が込められてるのだから…。