映画感想・レビュー 2164/2615ページ

サマーウォーズ:P.N.「ツギハギ狼」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-08-20

展開がちょいちょい話の筋と関係なくて、それがさらに重要な流れに至る失敗やったりして、ストレス溜まるタイプの話やと思う。
初めの入り方もネット環境に慣れてないとアカウントて何やねんてなるのが世間の普通。
何が描きたいんか分からんかったかな。
映像イメージだけ面白かった。
たった数十秒の超人ぶりでキングカズマに感情移入も俺はできひんかった。

G.I.ジョー:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2009-08-20

まるでアニメ!あり得ないが面白かった!

なにげにビョン様がかっこよかった。白い忍者スーツがめっちゃ似合ってました。
しかし、前の席でみたら、音がカンガンするわ、目がチカチカするわで、頭痛くなりました。気を付けてください

G.I.ジョー:P.N.「リカギア」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-20

ありえない!と思いながらもスカッと楽しめる感じ!凄く面白かったです!
配役が皆、うまくハマッてて…特にストームシャドーの存在感が大きいし、是非次回作も出て欲しいです!

ちゃんと伝える:P.N.「ムネン」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-08-19

まるでファンミーティングの様な異様な雰囲気の試写会を見た。監督挨拶で期待は更に高まりいざ上映。前半は見事に期待を裏切り、正直寝てしまう程。人を亡くすと、故人に対して生前にちゃんと伝えるだけでなく、ちゃんと向き合っていたかどうか、完璧に自信を持てる人は少ないであろう。残された者には後悔の念に似た思いが常に残る。それを表現するのは難しい。にしても、構成、芝居、脚本共に難あり。次回に期待してます。

ココ・シャネル:P.N.「SAWA」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-08-19

シャネルの映画なのに英語…そして配役にも正直最初は違和感があったのですが、物語が進むにつれてどんどん『ココ』に魅せられていきました。大女優シャーリーマクレーンの圧倒的な存在感が最高のスパイスに…

ナイト ミュージアム2:P.N.「りなぺ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-19

超ウケた(^-^)/
館内爆笑やったよ
親子で行くのがオススメかなぁ
もちろんカップルとか友達でも楽しめる作品だょ(・ω・)/
前回よりパワーアップした作品になってます
見に行ってね(*u_u)

サマーウォーズ:P.N.「桃太郎侍」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-08-19

イャー日本はアニメ文化先進国だねー バーチャルワールドと長野県上田の田舎町の対比 それに武田軍の戦国要素まで入れて物語を進める。発想がスゴイ。少し基礎知識が必要ですがかなり楽しめます。お薦めです。

HACHI 約束の犬:P.N.「九」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-19

犬がでる映画で泣いたことないし、物語知ってるし、見るつもりなかったけど、たまたま時間があう映画がこれだったから見たら、大変!!大泣きしました。人間ばりな演技をするモサモサワンコ表情をみたら、だれしも泣いちゃうよ・・・

サマーウォーズ:P.N.「ウメ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-19

いい映画を見たのひとことにつきます。むすがしいことは抜きにして目から入ってくる情報に心で感じて下さい。それだけで子供から大人までいろいろ感じれるすばらしい作品だと思います。私は興奮と感動に酔いしれる気分で家に帰りました。めちゃめちゃオススメしますo(^-^)o

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版天下分け目の戦:P.N.「もんきち」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-19

ディケイド放映開始時から昭和ライダーとの共演を期待していましたが、まさかオールライダーで実現とは夢のような話です。全てのライダーが横一列に並ぶ場面は名シーンとして残るでしょう。劇場ならではの超迫力がありました。敵のショッカー戦闘員が全く変わりないコスチューム出てきたのも嬉しい限りです。

サマーウォーズ:P.N.「渥美」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-08-19

私の場合も、何の予備知識もないまま観に行ったので、こういうストーリーだったんだ!とぶったまげた!海外にも通用する日本のアニメでした。観て良かった。

G.I.ジョー:P.N.「カサノバ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-08-19

途中までは面白かったけど、後半の展開がつまらなく、明らかに続編に続くような終わり方も、続きが見たくなるような気にもさせてもらえなく・・・。子供時代の回顧シーンもストーリーに全く関係がないから、ただの無駄なシーンになってるし、何故にイ・ビョンホンがキャスティングされてるのかもよくわからない。

最終更新日:2025-11-24 16:00:02

広告を非表示にするには