ブラック・スワン:P.N.「K」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2011-10-09
とにかく圧巻!主演がナタリーでバレエ映画でどんなもんだと懐疑的になっていたけれど、あらゆる面で想像以上!演技を越えてナタリーとニナとの境目がわからなくなるほど。バレエのシーンも10ヶ月間の練習で秀逸の成果。配役も驚きあり。最後は踊り切った満足感とプレッシャーや不安、恐怖から解放される安堵感、そして涙に包まれました。ニナ(ナタリー)と一体になっていたんですね。ぜひ見てください!!!
とにかく圧巻!主演がナタリーでバレエ映画でどんなもんだと懐疑的になっていたけれど、あらゆる面で想像以上!演技を越えてナタリーとニナとの境目がわからなくなるほど。バレエのシーンも10ヶ月間の練習で秀逸の成果。配役も驚きあり。最後は踊り切った満足感とプレッシャーや不安、恐怖から解放される安堵感、そして涙に包まれました。ニナ(ナタリー)と一体になっていたんですね。ぜひ見てください!!!
迫力あり。ハッピーニュースありで良かったです。
みんなカッコいいけど、今回はハンにはまりました。エンドロール中に退席した人は気が付かなかった事あるから最後まで見てください。
う~ん、矛盾が一杯・・・
何故、水野に返したはずのボールが勇作のポケットから出てくる?
何故、水野がパイプ一本であの鉄骨を持ち上げる?
何故、あの爆風で誰も(シロさえも)火傷してない?
何故、いきなりキスする?
そもそも単独行動と勝手な捜査は禁止なのでは?
なんだかなあ・・・
市原隼人に☆二つ
すごい迫力ありました
音も激しいし画面をいっぱいに使ったアクションシーンは圧巻
でもストーリーが全くない
無理矢理人間ドラマを盛り込もうとして中途半端になってる
終始戦闘の勢いでもってった感じ
いい意味でも悪い意味でも映画館で観た方がいいと思います
面白いかった。ただ主人公はコミカルであっても何か特殊な才能
があってもいいかも。
たぶんこのエイリアンvs人類の戦い・・・物が好きであれば良作であると思います
。戦争+エイリアンvs人類物+ヒューマンドラマで豪華な映画ですね。ただSFであるならばエイリアンの存在をもう少し知りたかったかな。
いい映画ですね。実際の人物を演じた役者さん、ストーリーもよい感じでした。かまえないでゆったり観れます。
内容は公開済のあらすじどおりですが、長さを感じさせない出来です。猿(チンパンジー)は表情も動きもリアルだし、知能を持った故の苦しみは見ていて痛々しいほどでした。守られていた立場から、周りを率いるボスへと変貌していく心境の変化はよく出来ていました。伏線が張られています(笑) チラチラでてくるのでカンの良い人は気付くんじゃ。…それにしてもたまたま隣に住んでいたパイロットは踏んだり蹴ったりですよねぇ(;^_^A
最高によかったです。
エンドロール始まってもすぐ帰ったらもったいないです。
迫力も感動も詰まってます
スマーフちょ~よかった。
観てない人は、絶対観るべき!
DVDがでたら絶対買う!
19歳、私達の世代にはあまり向かない映画のように思う。何も考えず楽しんで鑑賞はできたが、原作を知らず、さらに現代の素晴らしいSFやアクション大作を当たり前に観てきてしまっているので、若干物足りなくあっけなく感じてしまう。昔なら昔でまとまっていたならまた違った印象かもしれないが、敵は近代的で中途半端だった。
ただ正統派ヒーロー物で、主人公に悪い心は欠けらもないので、お子さんと一緒に観るのはいいと思う。
この映画を最低とか言ってる人はあんまりSF映画見るべきじゃないな(笑)コメディとかでも見てなさい(笑)
めちゃ面白かった!(^^)!音楽やフェス好きな人にはコアな挿入歌ばかりでたまらないはず!
おサルさんは、知能指数と言うより、仲間を想う心の数値が高いと、今朝のニュースで誰かが言ってたけど、確かにそうかも。
全体的には静かで、重みのある内容。オリジナルの、あの衝撃のラストシーンにつながる原因は、もしかしてこれが一端?な場面もあり、エピソード0の役割は充分。
大画面で迫力満点!!スゴイ。
自分は結構 泣けた。
平凡な日常生活を 完全に忘れるよ~!
最後、メシくらい 食べられる時には、ちゃんと食べてくれ。と思いました。
「安定感のある外さない作り」ととらえるか、「これといって特徴のない出来」とらえるかで評価がわかれる所。同じ監督の昔の映画が好きな人なら、懐かしさを感じるシーンがいくつもある。
余談だが、序盤でCIAの話が出た時に、「ボンドを政治家にするからだ。」と、つい思ってしまった。
迷いを抱えたタイプの主人公と、彼より勇者気質のヒロインによる、素直なSFヒーロー物。素直ではあるが、敵役が巻き込まれ型(もろに元善人だし)、黒幕もラスト近くまで影が薄いので、バトルに爽快感がなかった。映像はやたら綺麗な緑色が印象的。緑や黄色の力があると言うことは、赤や青もあるのだろうか。
こういうラブコメが私は大好きです☆ブラックスワンの役と全く違う役を演じてた女優さんキテますよ~大注目。
宇宙とか戦争とか病死とかもううんざり。こういう映画もっと増えればいいのに…。映画は、多少ストーリーに無理があっても笑えたり、勇気をもらえたりする内容がいいです。現実は夢さえ見れないのだから。
人と人の交わりや会話が暖かく笑えるところも沢山あって凄い楽しめた。最高だよ~!大好き。
大江千里超懐かしい。一緒に口ずさんでたわ。
忘れられない一作となりました!!\(^o^)/
沢山の笑いと感動をありがとう!!