僕等がいた 前篇:P.N.「うさ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-04-15
泣ける。やっぱ凄い
泣ける。やっぱ凄い
当麻さんに「映画化とかぜってーしねぇから」と言われてしまいましたから(笑)祝映画化!!
翔も良かったですね~毎日見ても飽きませんでした、そして天!堤監督作品は全て好みなので、ドストライク!(b^ー°)
伊藤さんのトンガリ系スペックがああなっちゃうのは、おっと(°□°;)銀だこ食いたくなりました(笑)星減1はパンフレットが手に入らなかったから!非常に残念(T_T)
映画の時間の試写会にて鑑賞しました。
クスッと笑える可愛いシーンが沢山あって楽しめました。
妖怪たちとももとの距離感が、ちょうどよかった。
子供のときに感じた気持ちを思い出したような、大人になった今の自分も励まされたような、とても前向きな気持ちになれる作品でした。
やっぱりトランスフォーマーに似てたかな。
まあ、ありえないだろうって突っ込み所満載で、最後はまさかの続編を作る気満々って・・・
そして、ジョンカーターと連続で観たので、テイラーキッチュ祭りになってしまいました(笑)
少し眠くなる部分もありましたが、全体的に当たり!そして、実に“巧み”な作りの映画ですね!!!
噂のワンコも可愛いでしたが、ヒロインのペピーも、とてもキュート!
“サイレント”と“トーキー”の間で俳優として、没落していくジョージの姿に、以前、耳にした、日本が誇る名優の一人、バンツマさんが、トーキーになってから、とても苦労された話しを思い出しました。
良かったです~。
もう、「うぇ~ん」って声出して泣きたかった!
ほんとうに開放された気分で自由に旅行した気分になりました~笑いと涙もありとても幸せな気分にひたりました映画ってほんとうにいいですね(^O^)
私は、コナンの大ファンとして、映画は、見に行きます。コナンくんの、推理が、楽しみで、ワクワクしてます。
当時、字幕吹き替えあわせて六回見た私。3Dになって行かないわけがなく、字幕で鑑賞しました。やっぱり立体間のある映像が、タイタニック沈没の悲惨さを、当時見たときよりも強く感じ、レオ様の素敵さも加わり最高でした。もう一度見たいです。
ついにここまできたか!!
史上最悪です!
スタッフだけで 喜んでいるようで 観る側に 面白さが 全く伝わって来ませんでした!
くだらないギャグばかりで
千円損しました!
カネカエセって感じです!
ちょうどアメリカの選挙戦に重なり、辞退する候補が出たりしたので、実際もこの映画の内容と同じ様な、いろんな調整が うまくいかなかったのかな?
と思ったりして、面白かった。
こちらの試写会にて拝見。
内容チェック等しなかったのも良かったのか面白かったです。
笑いあり涙ありと言う感じで。
親子で来ている人達もいましたが子供の楽しそうな笑い声が聞こえてきました^ ^
あと 優香が意外に良かったです。顔が見えてきませんでした。
それとチョーさんの声! とても癒やされましたぁ~。
1950年代末、米南部が舞台。トイレも差別された黒人家政婦の目から見た普通の白人家庭の実態。抑えた調子でユーモアも交えているため苦痛を感じさせない。性悪南部美人役、B・ハワードの演技がいい。差別を告発した家政婦をクビにする場面で、逆になじられて泣く。心底では良識の疼きを感じているのだ。彼女も生まれながらの悪人ではない。それは公民権法成立を経て、この問題と向き合っていく米国自身が流した涙かも。
確かにバイオレンスな暴力的シーンもあるけど、96時間を観た後のような スカッとした気分になったのは私だけ!?
最後、彼には生きてて欲しいなー!
かっこいい!
弾丸のように まっすぐハートにきました!
親子二代のラーメン屋。
回想シーンが上手く、面白かったです。
時々泣けて、ちょっと笑えて、久留米ラーメンの魅力満載♪
本場のラーメンが食べたくなったぜィ!
普段 おとなしい人は、怒らせたら恐い!!
寡黙で冷静な彼が時折見せる冷酷さも、フッと微笑む柔らかい優しさも、この作品の魅力だ。
めちゃ×2オモろくてしかも感動あり(泣)もっと見たい~DVDでないかな~シュウかっこええ蘭拓&京ちゃん&マサキLOVE
『ヒューゴ…』と甲乙つけ難い傑作!
オシャレでどこかで聴いたような懐かしいサントラのメロディとレトロな衣装や背景、大道具から小道具に至るまでの粋な演出がモノクロ&サイレントの本作を華麗に彩っていて、観ていて飽きない。
名犬アギーは、まさに名バイプレイヤー。
落ちぶれて傷心のジョージに常に寄り添い、ジョージのみならず観ている我々をも癒してくれる。