映画感想・レビュー 1680/2612ページ

天空の蜂:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2015-09-12

大型ヘリの迫力ある映像を期待しましたが(←エアーウルフみたいな)、原発の上空でホバリングが主……ちょっと拍子抜け(笑)。自衛隊員がかなり活躍しますね。でも最後のシーンは余計な気がします。映画等での商業的な使用はいかがかなものか。あ、本題から外れますが、綾野剛の履歴書の写真にかなり釘付けです(^.^) で、親指…なぜあんなにリアルなんだ(;-_-+

猫侍 南の島へ行く:P.N.「猫ばばぁ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-11

お馬鹿でゆる?いストーリーに、笑いが止まらなかった。

劇場内のあちこちからも、甲高い笑い声が上がってました。

そして、何と言っても、玉之丞さま(あなごちゃん、さくらちゃん)の可愛いさには、メロメロ!!!!!(*´д`*)
北村氏の身体を張ったギャグに、悶絶寸前!!!!!!

実に面白ぅ御座いました!

そして 留めのEDで笑い死にます。

皆さん、是非 劇場へ!!!!!!!!!!

猫侍 南の島へ行く:P.N.「クリ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-10

現実社会が世知辛い中、ゆるゆると笑えるこんな作品はとっても貴重です。あとはひたすら、あなごと北村一輝のラブラブ振りを見れれば十分ですが今回EDが予想外(笑)

ピース オブ ケイク:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2015-09-09

綾野剛さん見たさに行ってきました(笑) その役柄によって雰囲気が変わる役者さんだと思います。今回は優柔不断なオトコを見事に演じてました。あーいう人います!!(笑) で、内容ですがそれなりに面白いです。多部ちゃんファンと思われるやや年齢層の高めのサラリーマン風のお兄さま方と、綾野剛ファンのおねーさま方がたくさんいて、満席に近かったです。

猫侍 南の島へ行く:P.N.「雅人」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-09

内容・ストーリーは、無くてよいのです!
この映画に限っては。
ただ、猫好き。北村一輝好きの為の映画なんです。
あなご&さくら&黒猫に癒され、北村氏の顔芸に笑ってしまえばよいのです!
…しかし、この映画の最大の見所は、エンディングだったりしますが。

アンフェア the end:P.N.「nisihiro」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-08

ストーリー内容的には意外とあっさりしていてシリーズの中では今作品がいちばん題名に反していなくはないが、まぁラストということで許せる範疇かな、音に対するこだわりに関しては劇場で見る価値有り、なんにしても、篠原氏のサービスショットで始まり、サービスショットで終わる、私は、これだけで満点です

猫侍 南の島へ行く:P.N.「まな」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-08

受け狙いで観に行きましたが、とても楽しめました。
北村さんの、真剣な笑い?や玉之丞の可愛さに、終始にやにやしてしまいました。
EDは、思わず鼻水が吹き出ました(笑)

バケモノの子:P.N.「かしわ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-08

どんな絵画、音楽であれ、何処まで作り上げれば完成形かを見分けるのは難しいものだ、増して日本でアニメーションを作る限り宮崎監督と比べられるのは必至、細田監督が今作品であえて冒険活劇の形(如何にもジブリが好みそう形)を取ってきたのはなぜだろう、今までの細田作品違う為、独創性という点に疑問感じる人もいるだろうが、1度は見て欲しい

猫侍 南の島へ行く:P.N.「える」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2015-09-07

あなごとジャック、さくらと猫ばかり見ていて、壁ドンシーンって何処?みたいな感じでしたのでもう一度見に行きます(笑)EDの笑激的破壊力は前評判通りでした。

劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン:P.N.「遊真」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-07

めっっっちゃいい映画です!
天馬がシュウに「シュウのサッカーを取り戻す!」って言ったあのセリフ!
シュウ、嬉しかっただろうなー
チームゼロと雷門の試合で雷門反撃のみんなが太もも叩くシーン!
めっちゃ好き!
あの試合でどこかにシュウの妹のヤギが出ているので探して見て下さい!
カッパも出てきたな・・懐かしいです♪

猫侍 南の島へ行く:P.N.「ねこ?」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2015-09-06

かなり面白かったです。前作とは全く違う、ただただ笑える映画でした。原案が、北村一輝さんなのが驚きでした。もう一回観て、細かい部分のツッコミ所とか笑える所を探したいです。

アンフェア the end:P.N.「リュウ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-09-06

雪平役の篠原涼子さんの演技も最高でしたが全てのキャストさんの演技にも引き込まれてあっという間に映画が終ってしまった感じです!『えっ!こんな展開なの!』といい意味で予想を裏切られて楽しかったです!これでアンフェアも完結編なのは本当に寂しいです!この10年間アンフェアのキャストの皆様スタッフの皆様本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

最終更新日:2025-11-09 16:00:01

広告を非表示にするには