- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-28
監督で出演もしているアラン・リックマンとケイト・ウインスレットの呼吸は見事なものだ!監督インタビューに有ったが、マテイアス・スーナールツの抜擢はマリオン・コテイヤールと共演した映画(君と歩く世界)でのナイーブで逞しい役をこなせた男優だったからなんだろうー。本編の宮廷庭師ケイトと義足で生きて行くマリオンの芯の強さがオーバラップした。それにしてもケイト・ウインスレットはタイタニック同様に水に縁の有る女優かな。本編でも水に流されそうになってハラハラさせられて…。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-28
滅茶苦茶面白かった。やっぱり関西弁は関西人やないとあきませんな
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2017-01-28
ホラー、サスペンスとあまり評価できない。ヒロインは確かに怖い目に合うが、彼女の美貌はアートの一部のようで、ホラー絵画を見せられているよう。それでも独特の雰囲気(別の女優なら、これは出せない)は見応えがある。ただ、業界をなめている(狙ってやってるようだが)タイプのヒロインには共感しにくい。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-28
キセキあの日のソビトが、全部のネタバレが、面白いかったです。泣けました。明日はキセキのあの日のソビトを観ます。明日は、キセキのあの日のソビトを観ました。ネタバレが、面白いかったです。泣けました。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-28
ネタバレの全部から、面白いかったです。泣けました。ふたりのヤクビョガミを観ました。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-28
実写は あまり 好きでは無いけど
妖怪ウォッチの 映画は よかった
妖怪ウォッチが 好きすぎて 毎年
映画を二回ずつ見ています。
USAピョンが 可愛すぎて やばかったです。もう一回見たい!DVD出たら 絶対買う!
来年の映画も楽しみです。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-27
セミ・ドキュメンタリータッチ!映画(ポンヌフの恋人)やジョン・フォード監督作品に出て来る名脇役みたいなキャラが際立っているー。ペドロ・コスタ監督作品との親和性も、両監督が小津安二郎監督作品へのオマージュと言った日常の中の人生の機微を描き出す処に有るのだろう。鎌倉に墓参し無の墓標の墓石の上で蟻が熱心に葉っぱを運ぶ映像ダイアリーと言うジョナス・メカス往復書簡を見た記憶が甦った…。蟻は3.11以後の生命のシンボルに映った見たい♪
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-27
映画シルビアのいる街で画家志望の青年が追い求めたミューズは追い駆けても追い付かない遠心的な偶像で有った…。本編の講義にも理想の女性像はそんな風にも語られるー。シルビアはストカー紛いの見知らぬ青年の追跡を気味悪がったが市電の中で会話してそれなら言ってくれれば佳かったのにと告げる…。今回の教授の姿には洪サンス監督作品或いはイングマール・ベルイマン監督、いやロベルト・ロッセリーニ監督のイタリア紀行へのオマージュが有るのだろう♪
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-27
いやぁ、面白かった!
カンパーバッチ君と、ミケルセン氏を目当てで観に行ったつもりが、終わってみれば、ティルダ姐さんに心を奪われてしまいました。
三半規管の弱い人は、2Dで観賞されたほうが、よろしいかと思います。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-27
ロードショー舘で見て、深夜スター・チャンネルでも、又見てしまった。悪夢の様な恐怖や狂気の瞬間が人生に濃密な味わいをもたらす…雨降って地固まる…。アルドリッチ監督の北の帝王か、スピルバーグ監督の激突かと思うほどの復讐鬼のエピソードやラスト歓喜の結婚式場が一転、嫉妬と絶望の修羅場へ…。闇が有るから光が有る…人生万歳!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-26
原作は読まずに行きました。とにかくおもしろい❗笑って泣いてハラハラして楽しんで見れました。堤さんの信長は惚れてまうやろー❗っていう感じでした。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-26
チョーやばい
かっこよかった!!!!
また、見に行くつもり(∩´∀`∩)
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2017-01-26
ともちんこと板野友美さんが主演ということで楽しみにしていました。正直演技は期待していませんでしたが、頑張ってるのが伝わり話にはいりこめました。
ホラーだけじゃなく人を思う感情、大切さがともちんキャストにしてあっていたと思います。
最後が…
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-26
スター・チャンネルで何も知らないで見たのでヒッチコック・タッチなのは分かったが、監督がデビット・リンチかブライアン・デ・パルマかラース・フォン・トリアーかサム・ライミか推理しながらそのオブセッションを味わった…。最新作の沈黙のマーチン・スコセッシ監督と判明後、ケープ・ファイヤー等の海洋サスペンスだと感じた。名画座で監督特集も有るから比較して見たい処!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-26
原作のセリフや空気感などの良さを残しつつ、更にドラマチックに仕上がっていて大満足。主演の2人の、美形なのに普通にいそうな自然な演技が秀逸でした。実際経験したわけではないのに、なぜか場面、場面が身に覚えがある気がして、どうしようもなく共感してやたら泣けてしまったのは、私が充分すぎるくらい大人だからなのかもしれません。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-26
スター・チャンネルで吹き替え版で見ました。年代的には(オン・ザ・ロード)(イージーライダー)等も思い出した。ロバート・ゼメギス監督のロマンチックな持ち味がCG 合成のシーンと相俟ってトム・ハンクスの一人語りに最高に活かされた傑作!ラスト近くの!孤独なヒッピーランナーが共鳴を呼んで伴走者が増えて行くシーン等忘れられ無い印象深いシーンが多いー。子役も佳いし…。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-25
何回観ても泣いて絞まって感動する映画でした。福士君の事がますます好きになりました。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-25
こんな恋愛がしたいなと心から思います。お互いが必要でかけがえのない人を運命っていうのかな。中島くんは本当に演技が上手い!やっぱり俳優が向いていると思います。久々に泣いて心がすっきりしました。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2017-01-25
試写会で見ました。
面白い要素ももりだくさんで、もちろんキュンキュンもしました!!
とにかくオススメしたい理由は、すごく泣けることです。
映画でこんなに泣けるんだっていうくらい泣きました、、
また見たくなる映画です。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-01-24
じんわりと泣けます。彼氏や家族や友達、それぞれの大切な人とぜひ見てほしい映画です。