世紀の光 作品情報

せいきのひかり

豊かな緑に囲まれた地方の病院。女医のターイ(ナンタラット・サワッディクン)が、ノーン(ジャールチャイ・イアムアラーム)の面接をしている。ノーンは軍で医学を学び、今日から病院で働き始める青年だ。その部屋にはもう1人の青年トアも待っている。ターイの毎日は忙しい。今日は近くの寺の僧院長の診察もある。そんな中、トアがターイに突然、求婚する。トアに恋の経験を聞かれ、かつての思い出を語るターイ。彼女は以前、ランの養殖をするヌム(ソーポン・プーカノック)に恋をした。だが、ヌムには別の想い人がいた。ジェンおばさん(ジェーンジラー・ポンパット)と呼ばれている女性で、彼女は事故のために右足が左足より短くなっていた。一方、病院の歯科治療室では、若い僧侶サクダー(サクダー・ケーオブアディ)が治療を受けている。歯科医のプルは、実は自分は歌手でもあるという。お祭りの夜、歌手としてステージに立つプル。寺の仕事が忙しく、歌を聞くことができなかったサクダーは、夜の病院でプルに会う。プルはサクダーが木から落ちて死んだ弟の生まれ変わりのようだと告げた。近代的な白い病院。ターイがノーンを面接している。トアもそこにいる。ノーンは先輩の医師から、軍関係者が入院しているという病院の地下に案内され、そこでナン先生とワン先生という2人の女医に会う。ワン先生は義足の中にお酒を隠していて、ノーンに勧める。地下にはオフという青年が入院していて、ワン先生はオフに“チャクラ”の施術を試みる。1日の終わり、ガールフレンドがノーンを待っていた。来年開業する新開発地域に職場を移す彼女から、その地域の病院に来るよう勧められるノーンだったが、あまり気乗りがしていない。病院の地下では、何かの工事が進んでいる。大きなダクトに吸い込まれてゆく白い煙。公園には肩を寄せる恋人たちや、お喋りに花を咲かす老人たちの姿。人々はエアロビクスに熱中している。

「世紀の光」の解説

「ブンミおじさんの森」でカンヌ国際映画祭パルム・ドールに輝いたアピチャッポン・ウィーラセタクンが2006年に発表した作品を劇場公開。ユーモアとミステリアスなムードを取り入れつつ、“記憶の感覚”を蘇らせることに挑んだ。地方の緑豊かな病院を舞台にした前半と、近代的な白い病院を舞台にした後半の2パートで構成される。

タイ映画として初めてカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した「ブンミおじさんの森」のアピチャッポン・ウィーラセタクン監督が2006年に発表した長篇作品。田舎と都会それぞれの病院を舞台に、「記憶」と「未来」を辿る物語が展開していく。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2016年1月9日
キャスト 監督アピチャッポン・ウィーラセタクン
出演ナタラット・サワディクン ジャルチャイ・イアマラム ヌー・ニムソムブーン ソーポン・プッカノーク アッカネー・チャーガム
配給 ムヴィオラ
制作国 タイ フランス オーストリア(2006)
上映時間 105分
公式サイト http://www.moviola.jp/api2016

(C)2006 Kick the Machine Films

予告編動画

※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、2件の投稿があります。

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-08-16

早稲田松竹の特集はタイの俊英アピチャポーン・ウイーラセタクン監督。本篇と〈ブンミおじさんの森〉の二本立てでレイトショーにも関連の短篇が上映された…。劇場には監督の写真集等も置いて有った。二作とも映画のラスト近くにスナップ写真が活用されている。そう言えばヴィム・ヴェンダース監督も写真集を何冊か出版しているのを想い出した

最終更新日:2022-07-26 11:03:25

広告を非表示にするには