日本橋(1956) 作品情報

にほんばし

日本橋元大工町、幽霊が出るという噂のある露地の細道に稲葉家は移転。女あるじお孝は雛妓お千世を始め抱妓九人を持つ日本橋の芸者、意地と張りが身上で界隈切っての美人芸者清葉と張合い、清葉に振られたためお孝と出来た客も一人、二人でない。五十嵐伝吉もその一人。もとは海産物問屋だが、清葉に振られた処をお孝に拾われ夢中になったのも束の間、やがてお孝にも追い出され、問屋はつぶれ女房も死ぬ。今は可愛い子供も棄て、お孝を求めてさまようばかり。行方知れぬ姉を探す医学士、葛木晋三は姉に瓜二つの清葉を知り、ある夜、待合お鹿で自らの心情を打明ける。だが清葉は旦那も子供もある身、乱れる心を押え冷たく別れの盃を交す。その夜更け、一石橋の上で姉のかたみの一文雛を川へ放した葛木は通り掛った笠原巡査に不審尋問。困っている処を、ほろ酔い加減のお孝の気転で救われる。二人はその夜、結ばれた。清葉の家の露地板にある夜、捨て子。赤熊こと伝吉の子供とも知らず、清葉は養い親となる。初夏の頃、もうお孝にとって葛木は無二の人。短刀で凄んで居直ろうとした伝吉もお孝の真剣さに圧倒され、一石橋で葛木を待伏せ、お孝と切れてくれと嘆願。葛木は彼の執念に動揺し、世を捨てて巡礼に出る。翌年の夏、恋しさのあまり狂人となったお孝は、叔母と名乗る性悪婆に一人残った抱妓お千世と三人の佗住い。日の暮れる頃、清葉の家の近くに火の手が上る。清葉の母と養いの赤児を救った伝吉は、その勢いで恨みの稲葉家につっ走る。伝吉は婆とお千世を一突き、だがお孝は彼の手から刀を奪い彼を刺す。その瞬間「しまった」と駈込む旅僧姿の葛木。お孝の瞳に正気が甦った。だが生涯に唯一度、誠の夫と誓う人への再会の喜びも束の間、正気を取戻したお孝は台所で静かに毒をあおいだ。数日後、旅立姿の葛木が清葉を訪れ、仏門に余生を送る覚悟を述べた。お孝こそ自分の妻と語る彼は、忍び泣く清葉を後に日本橋を去って行く。

「日本橋(1956)」の解説

妖しくも美しい女の恋の執念を描いた泉鏡花の名作を大映カラーにより再映画化。脚色は、「処刑の部屋」の和田夏十、監督も同じく市川崑、撮影は「魔の花嫁衣裳 (前後篇)」の渡辺公夫。主な出演は「鶴八鶴次郎」の淡島千景、「夜の河」の山本富士子、「涙」の若尾文子、「惚れるな弥ン八」の船越英二、「鶴八鶴次郎」の柳永二郎、「スタジオは大騒ぎ」の品川隆二、その他岸輝子、浦辺粂子、潮万太郎など。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督市川崑
原作泉鏡花
出演淡島千景 山本富士子 若尾文子 品川隆二 柳永二郎 船越英二 杉寛 岸輝子 浦辺粂子 沢村貞子 平井岐代子 潮万太郎 伊東光一 高村栄一 伊達正 小原利之 川口浩
配給 大映
制作国 日本(1956)
上映時間 111分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「日本橋(1956)」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2024-12-14 02:00:05

広告を非表示にするには