ひばり捕物帖 折鶴駕篭 作品情報

ひばりとりものちょうおりづるかご

江戸の祭の夜、折鶴に飾られた駕籠に乗る一人の武士が殺された。お七はその武士の手にあった女持ちの財布をたよりに料亭松葉屋に小染を訪ねたが、彼女も殺されていた。殺された武士は紀州家の家臣で、紀州家には他にも行方不明の侍が三人もいることが分った。お七が紀州家の近くを張込んでいると、一人の町娘に会った。鉄砲鍛冶広田屋の娘お糸で、紀州家に呼ばれた父が行方不明だという。その帰途、彼女らの目前で、黒覆面の一団が広田屋の死骸を川に投げこんだ。黒覆面の一団は由比正雪の道場に入った。--その頃、伊予守の家臣でお七の守り役の佐々木兵馬が、紀州家探索のため剣道指南に化けてのりこんだ。お七も、五郎八を供に紀州家に忍びこんだ。紀州家で事件が起こった。頼宣の吸物椀に毒が盛られていたのだ。正雪がそれを見抜いたことになったが、その裏にはめざわりな配膳方主席の主膳を殺し同時に頼宣に恩を売ろうとする魂胆があった。お七はこれを見抜き、妙姫の姿に戻り主膳引渡しを頼宣に願い出たが、主膳はすでに殺されていた。お七、五郎八は今度は獅子舞に化け、丸橋忠弥の道場にのりこんだ。忠弥に見破られた。お七は陰謀の非を説いた。二人を許したが、忠弥は決意をひるがえらせなかった。お七は腰元に化けて正雪の屋敷に忍んだ。陰謀決行の密談を耳にした。五郎八が倉庫に放火し、絵図面と連判状を奪った。お七の活躍で、正雪一味は捕えられた。忠弥もまた、力尽きて捕えられた。忠弥を尊敬するお七は、彼の手を握り、忠弥の子を育てることを誓った。

「ひばり捕物帖 折鶴駕篭」の解説

ひばり・千代之介の捕物シリーズの一編で、瀬戸口寅雄の原作を、「お嬢吉三」の中田竜雄が脚色し、「蛇神魔殿」の工藤栄一が監督した。撮影は「大岡政談 魔像篇」の松井鴻。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督工藤栄一
原作瀬戸口寅雄
出演美空ひばり 美空ひばり 近衛十四郎 須賀不二男 里見浩太朗 花房錦一 山形勲 雪代敬子 青木しげる 加賀邦男 中里阿津子 尾形伸之介 吉田義夫 五味勝之介 中村時之介 沢村宗之助 近江雄二郎 北龍二 春海洋子 尾上鯉之助 藤田佳子 松風利栄子 上津原鮎子 望月健佐 玉喜うた子 山本順大 東千代之介
配給 東映
制作国 日本(1960)
上映時間 87分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「ひばり捕物帖 折鶴駕篭」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:49

広告を非表示にするには