P.N.「pinewood」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-04-03
今朝のNHKラジオ深夜便は布施明新春インタビューのアンコール放送,本篇でコミカルな役が出来たのもJAZZを通じて歌唱力の魅力を知ったクレージーキャッツやドリフターズとの親交が有ったからでは無いかとふと頭を想った。小椋佳の作った歌・シクラメンのかほりヒットの秘話も披露して
おとこはつらいよとんでるとらじろう
総合評価5点、「男はつらいよ 翔んでる寅次郎」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
今朝のNHKラジオ深夜便は布施明新春インタビューのアンコール放送,本篇でコミカルな役が出来たのもJAZZを通じて歌唱力の魅力を知ったクレージーキャッツやドリフターズとの親交が有ったからでは無いかとふと頭を想った。小椋佳の作った歌・シクラメンのかほりヒットの秘話も披露して
BSジャパンのTV放映で観た。マドンナの桃井かおりは令嬢と言った役処で桃井かおり自身の素の姿かも。布施明もラストシーンで下手な歌手として持ち唄を披露。歌謡映画のパロディーなのだ!其の歌詞さながらのシナリオの展開だった訳である。寅次郎は喜劇映画〈祝辞〉では本当にトイレで祝辞を書いた紙を流してしまうがー。本編では勘違いだったけどね。