男はつらいよ 翔んでる寅次郎 作品情報

おとこはつらいよとんでるとらじろう

北海道を旅する寅次郎、ひとり旅の娘・ひとみと知り合い、彼女が旅館のドラ息子の毒牙にかかろうとしているところを救ったことから、一夜の宿を共にすることになった。ひとみはある会社の社長の息子との結婚をひかえており、何となく気が重く、そのことを寅次郎に話すと、寅次郎から賛沢だとたしなめられる。数日後ひとみと邦夫の結婚式が豪華に行なわれていた。しかし、人形のような花嫁姿に耐えきれなくなったひとみは、ウエディングドレスのまま式場を飛び出し、タクシーに乗ると、思わず、寅次郎から聞いていた“柴又”と言ってしまう。花嫁姿のひとみがやってきて、“とらや”一家は大騒ぎ、そこへ、寅次郎がひょっこり帰ってきた。やがて、ひとみの母・絹子がむかえに来るが、ひとみは頑として家に帰ろうとせず、気持が落ちつくまで、ひとまず“とらや”であずかることにした。ひとみの家の者は、彼女が式場から逃げ出したのは、他に好きな人がいて、その相手を寅次郎と誤解していた。その話を、ひとみは笑い話として、報告するが、寅次郎の胸はときめくのだった。ひとみを訪ねて邦夫がやってきた。失恋の経験豊富な寅次郎は、失恋も人生経験のひとつとなぐさめるのだった。それから間もなく、邦夫は近くの自動車修理工場で働き出した。彼はひとみを悪く言う父に反発、家を出て、会社も辞めて、好きなひとみの住む町で暮らそうと決心したのだ。邦夫の知らない一面を見てひとみは心を動かされ、改めて邦夫との結婚を決意する。そして仲人を寅次郎に頼んできた。寅次郎にはつらい話だが、逃げ出すわけにはいかない。やがてひとみと邦夫の結婚式が、区民会館の一室で、ささやかに行なわれた。寅次郎一世一代の仲人役は挨拶用紙をなくして、てんやわんやだったが、結婚式は、心から二人を祝う人々にかこまれて盛りあがり、ひとみの唯一の肉親として出席していた絹子も感激の涙をこらえることができなかった。数日後、例によって、寅次郎は柴又を後に、旅にでるのだった。

「男はつらいよ 翔んでる寅次郎」の解説

シリーズ始まって十年、二十三作目の今作品の二十一代目のマドンナには桃井かおりが迎えられた。北海道で知り合った娘に一目惚れするが、最後は彼女の仲人をつとめる寅次郎の姿を描く。脚本は「男はつらいよ 噂の寅次郎」の山田洋次と「俺たちの交響楽」の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 1979年8月4日
キャスト 監督山田洋次
原作山田洋次
出演渥美清 倍賞千恵子 下絛正巳 三崎千恵子 前田吟 太宰久雄 佐藤蛾次郎 中村はやと 笠智衆 桃井かおり 布施明 湯原昌幸 木暮実千代
配給 松竹
制作国 日本(1979)
上映時間 107分

動画配信で映画を観よう! [PR]

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、1件の投稿があります。

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-09-09

BSジャパンのTV放映で観た。マドンナの桃井かおりは令嬢と言った役処で桃井かおり自身の素の姿かも。布施明もラストシーンで下手な歌手として持ち唄を披露。歌謡映画のパロディーなのだ!其の歌詞さながらのシナリオの展開だった訳である。寅次郎は喜劇映画〈祝辞〉では本当にトイレで祝辞を書いた紙を流してしまうがー。本編では勘違いだったけどね。

最終更新日:2024-03-12 15:48:53

広告を非表示にするには