菩提樹の丘 作品情報

ぴぱるのおか

ヒマラヤの小王国ネパールに嫁いだ日本人女性がいた。彼女の名は真理子・チェテリ。真理子はネパールからの留学生スレンドラと恋におち、彼の国に移り住んでネパール人として生きていた。パタン市の郊外にある彼女の家には、いつも近所の子供たちが集ってきた。病身の母親にかわってバザールで働くミグマとマヤの兄弟、年長でしっかりもののラジュ、おしゃまで姉さん格のアルナ、ひょうきんなバサンタ、さびしがりやのシャンタ、父親の雑貨店を手伝っている親孝行なルパツク、一番年下で甘えんぽのデヨヌ。真理子と子供たちは毎日のように大きな菩提樹のたつ小高い丘に出かけ、歌い遊んだ。いつしか、真理子はもっと大ぜいの子供たちの偽に幼稚園を作ろうと思い、スレンドラも養女のサリカも大賛成だった。ちょうどその頃、ネパールを訪れたスレンドラ夫妻の友人宮園厳が、この話に協力してくれることになった。帰国した宮園は早速、知人の幼稚園園長結城綾子を訪ね事情を説明した。援助を承諾した綾子は宮園と一緒に、幼稚園建設の資金づくりに奔走をはじめた。資金のめどはついたが、親の説得という大きな問題が残った。ネパールでは子供たちも一家の大事な働き手だったのだ。真理子は子供たちの家を一軒ずつまわり、共に学ぶこと、遊ぶことがどんなに大切かを訴えつづけた。ある日、真理子が倒れた。高熱を出して苦しみはじめたマヤを抱いて走った為に流産したのである。数日後、ミグマが姿を消した。妹おもいのミグマは真理子の流産にひどく責任を感じていたのだ。ミグマはパタンから遠くはなれた町ポカラにいた。登山者の町として有名なこの町で、シェルハの手伝いをしていたのだ。あまりの重労働に倒れたミグマは偶然とおりかかった宮園に助けられ一命をとりとめ、それを知った真理子や子供たちが駈けつけてきた。ミグマはベッドに横たわりながら、幼稚園のために使ってと、貯えた小銭を差し出した。他の子供たちも次々と、ためたお小遣いを真理子に手渡した。真理子は子供たちのやさしさと思いやりに涙をこぽす。数ヵ月後、幼稚園の開園の日が迫っていた。、日本からも資金が送られ、開園パーティが行なわれた。

「菩提樹の丘」の解説

ネパールからやって来た留学生を愛し、彼を追ってネパールに移り住んだ日本人女性の生き方を描く。草鹿宏原作の同名小説の映画化で、脚本はこの作品で監督デビューした戸田康貴と児玉正博の共同執筆。撮影は「夏服のイヴ」の加藤雄大が担当。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 1985年2月9日
キャスト 監督戸田康貴
原作草鹿宏
出演栗原小巻 シャム・ケーシー 河内桃子 名高達郎 田中弘明 黒田優子 ビジャヤ・タパ リポック・ラズ・スレスト ウサ・シャルマン ラナ・バードル ガネス ガンガ・バードル マヤ ビベック ソクントラ 松本克平 浜田寅彦 東野英治郎 中村美代子 村瀬幸子 星まゆみ 今村明美 ハリ・プレサ・リメル ハリハル・シャルマン シャンテ・マスケ チャンドラマラ・シャーマ
配給 東宝
制作国 日本(1985)
上映時間 107分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「菩提樹の丘」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:54

広告を非表示にするには