名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック) 感想・レビュー 5件

めいたんていこなんせきがんのふらっしゅばっく

総合評価5点、「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。

P.N.「もずくずも」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-05-06

本当に面白かったです。
内容もそうですし、アニメーションがすごく迫力があり綺麗でした。
過去見たどの映画より抜群に面白かったです!
これ以上ないほど最高でした!
また見れるなら見たいです。

P.N.「歴代最高傑作」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-04-26

個人的に観た感想は、個人的に好きなゼロの執行人を遥かに超えた歴代超大作だと思いましたね。
東京と長野で起きた二つの事件を舞台に公安や内調が動き出すというまるで韓国映画並みのクオリティだと思いました。
今時点で昭島と日本橋で見ましたが、来週は日比谷で見ようと考えてます。

P.N.「ぼわちゃん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-04-25

大人な感じでとても楽しく鑑賞いたしました。
蘭姉ちゃんがコナンが捜査に参加することに協力的で驚きました。思ったより毛利探偵メインではなかったけれど、ここぞという時に決めてくるおっちゃんはやっぱりかっこいい!
最後のCパートが最高すぎたのでもう一度行こうかな…。

P.N.「あなたはならどうする、許しと赦し、」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-04-21

ブルーライトな作品に、IMAX上映にて、

前作は、尻すぼみで残念でしたが、本作は、0時上映と言う、大人を意識した異例のオールナイト作品からスタート。

脚本もしっかりした、サスペンスタッチの雰囲気です。

隅々まで、行き届いた監督の手腕を感じます。家長やリーダー、社長等は、隅々目を配り、生かす才能が必要なのを改めて実感します。

許しは、あなたの愚かさを許可するのであり、赦したのでは無い。

許すのは、言霊、鏡の法則を自分に及ばない為、許すのであり、赦したのでは無い。

これは、生きる知恵であり、本物の改心に恩赦がある。

許しと赦しの違いを作品で是非、発見して下さい。

P.N.「流愛」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2025-03-19

楽しみですね!
(まだ見る前です)

最終更新日:2025-05-09 11:00:01

広告を非表示にするには