いとみち 作品情報
いとみち
津軽弁メイドカフェ青春ムービー
三味線を弾くときに爪にできる溝“いとみち”から名前の由来をもつ相馬いとは、青森県弘前市の高校に通う16歳。特技は祖母と、今は亡き母から引き継いだ津軽三味線だが、強い津軽弁訛りと人見知りのせいで、本当の自分を誰にも見せられず友人も少ない。しかし津軽メイド珈琲店でのアルバイトがきっかけで大きく変化し、人前で弾くことを躊躇していた津軽三味線を、ある出来事から披露することになる…。
「いとみち」の解説
越谷オサムによるベストセラー青春小説を映画化。主演は、TV・ドラマ・CMで活躍する駒井蓮。未経験の津軽三味線を約1年かけて猛特訓し、劇中で演奏に挑んだ。シングルファーザーで民俗学者の耕一役を豊川悦司が演じる。監督は、『ウルトラミラクルラブストーリー』『俳優 亀岡拓次』などで知られる青森出身の鬼才・横浜聡子。(作品資料より)
あわせて読みたい、関連ニュース
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2021年6月25日 |
---|---|
キャスト |
監督・脚本:横浜聡子
原作:越谷オサム 出演:駒井蓮 黒川芽以 横田真悠 中島歩 古坂大魔王 宇野祥平 西川洋子 豊川悦司 |
配給 | アークエンタテインメント |
制作国 | 日本(2020) |
公式サイト | http://www.itomichi.com/ |
(C)2021『いとみち』製作委員会
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「いとみち」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。