日日是好日(にちにちこれこうじつ) 作品情報

にちにちこれこうじつ

真面目で理屈っぽい20歳の大学生・典子(黒木華)。おっちょこちょいな自分に嫌気がさす典子は、ある日、母親(郡山冬果)から「お茶、習ったら」と突然勧められる。意味がわからず困惑する典子だったが、同い年の従姉妹・美智子(多部未華子)からも誘われ、二人は自宅近くにある茶道教室の先生を訪ねる。その先生は大きな家にひとりで暮らし、巷で“タダモノじゃない”とうわさの武田のおばさん(樹木希林)だった。稽古初日。典子と美智子を茶室に通した武田先生は、挨拶もほどほどに稽古を開始。折り紙のような帛紗さばき、ちり打ちをして棗を『こ』の字で拭き清める。茶碗に手首をくるりと茶筅を通し『の』の字で抜いて、茶巾を使って『ゆ』の字で茶碗を拭く。お茶を飲み干すときにはズズっと音をたてる。茶室に入る時は左足から、畳一帖を六歩で歩き七歩目で次の畳へ……。意味もわからない所作に戸惑うふたり。毎週土曜、そんなふたりの稽古は続いた。鎌倉の海岸。大学卒業を間近に控えたふたりは、お互いの卒業後を語り合う。美智子は貿易商社に就職。だが典子は志望の出版社に落ちて就職を諦めていた。就職後、美智子はお茶の稽古をやめてしまったが、出版社でアルバイトをしながらお茶に通う典子には後輩もできた。お茶を始めて2年が過ぎる頃、梅雨どきと秋では雨の音が違うことに気付く典子。冬になり、お湯の“とろとろ”という音と、“きらきら”と流れる水音の違いがわかるようになった。がんじがらめの決まりごとに守られた茶道だが、その宇宙の向こう側に、典子は本当の自由を感じ始めるのだった。お茶を習い始めて10年。いつも一歩前を進んでいた美智子は結婚し、ひとり残された典子は、好きになったはずのお茶にも限界を感じていた。中途採用の就職試験にも失敗。お点前の正確さや知識で後輩に抜かれ、武田先生には、そろそろ工夫というものをしなさいと指摘される。大好きな父(鶴見辰吾)とも疎遠な日々が続いていたある日、典子に転機が訪れる……。

「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」の解説

森下典子の人気エッセイを「光」の大森立嗣監督が、黒木華主演で映画化。20歳の大学生・典子は、突然母親から茶道を勧められる。戸惑いながらも従姉妹の美智子と共に、タダモノではないとうわさの茶道教室の先生・武田のおばさんの指導を受けることになるが……。共演は「万引き家族」の樹木希林、「あやしい彼女」の多部未華子、「海を駆ける」の鶴田真由、「ばぁちゃんロード」の鶴見辰吾。撮影を「リバーズ・エッジ」の槇憲治、音楽を「羊と鋼の森」の世武裕子が務める。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2018年10月13日
キャスト 監督大森立嗣
原作森下典子
出演黒木華 樹木希林 多部未華子 原田麻由 川村紗也 滝沢恵 山下美月 郡山冬果 岡本智礼 荒巻全紀 南一恵 鶴田真由 鶴見辰吾
配給 東京テアトル=ヨアケ
制作国 日本(2018)
上映時間 100分

(C)2018「日日是好日」製作委員会

動画配信で映画を観よう! [PR]

ユーザーレビュー

総合評価:4.35点★★★★☆、17件の投稿があります。

P.N.「gumi03」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-02-14

茶道を通じて、心とは何か?
生きてることの素晴らしさを
そっと教えてくれるような気がしました。
禅の心、、おもてなしの心で今を静かに見つめていくことの大切さを少しだけ触れることができました。
今に悩んだり、苦しい場面に出会った時に、ふっと力を抜き 受けとめつつ じっと静観している。主人公に自分を重ね合わせてみることが出来ました。
スピードの求められ、気が休まらない時こと皆さんにとっての「日日是好日」を見つけていくことを願うばかりです。
先人達の知恵や心構えを茶道を通じて触れることができる。
深さを知ることが出来ます。
樹木希林さんの魂の奥深さを堪能してみてください。

最終更新日:2023-11-03 02:00:03

広告を非表示にするには