旅愁('50) 作品情報

りょしゅう

イタリイを舞台にした恋愛メロドラマ

イタリイから米国へ向かう旅客機に、若いピアニスト、マニナ・スチュアートと紐育の技師デイヴィッド・ローレンスが乗り合わせた。マニナはコンサートの契約で、デイヴィッドは妻キャサリンと離婚するために帰るところだった。だが機が故障を起こしてナポリに不時着した。マニナとデイヴィッドは昼食をとりに町へ出、帰ってみると機は出発してしまっていた。2人は数日間ポンペイとキャプリ島に旅行することにした。キャプリ滞在中、2人の友情は恋に発展していった。

「旅愁('50)」の解説

イタリイを舞台にした恋愛メロドラマ1950年作品で、製作は「欲望の砂漠」のハル・B・ウォリス、監督は「ジェニーの肖像」のウィリアム・ディーターレ。フリッツ・ロッターの原作より「別働隊」のロバート・ソーレンが脚色、撮影は「囁きの木陰」のチャールズ・ラング・ジュニア、欧州ロケの撮影は「殺人幻想曲」のヴィクター・ミルナー、作曲は「テキサス決死隊(1949)」のヴィクター・ヤングの担当。主演は「白昼の決闘」のジョセフ・コットンと「レベッカ」のジョーン・フォンテーンの初顔合せで、「女だけの都」「宝石館」などのフランソワーズ・ロゼエ(アメリカ映画初出演)、「モナリザの微笑」のジェシカ・タンディ、「頭上の敵機」のロバート・アーサー、ジミー・リンドンらが助演。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督ウィリアム・ディターレ
出演ジョーン・フォンテイン ジョゼフ・コットン フランソワーズ・ロゼー ジェシカ・タンディ
制作国 アメリカ(1950)

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「旅愁('50)」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-29 15:08:16

広告を非表示にするには