蟻地獄作戦 作品情報
ありじごくさくせん
坪島孝が監督した戦争アクションもの
昭和二十年、日本軍北支最前線、東平橋守備隊は八路軍のために全滅した。蟻兵団和地部隊は東平橋爆破決死隊を組織して、危機脱出を計った。選ばれた決死隊は一色中尉、栗山軍曹、天道二等兵、女木原二等兵、西上等兵、それに道案内の佐野鉄山の六人。いずれもすねに傷持つならず者ばかりだ。石門邑という百姓集落に着いた一行は、国府軍ゲリラの襲撃を受けたが、一色中尉の手榴弾、栗山軍曹の射撃、西上等兵のなげ剣でゲリラ隊を粉砕した。そこに昔日本でラーメン屋をやっていたという呉白明が現れ、一行のために酒宴を開いてくれた。しかし呉白明は国府軍ゲリラの分隊長であった。一行はゲリラ隊に包囲された。
「蟻地獄作戦」の解説
「海底軍艦」の関沢新一と「国際秘密警察 指令第8号」の小川英が共同でシナリオを執筆「クレージー作戦 くたばれ! 無責任」の坪島孝が監督した戦争アクションもの。撮影は「今日もわれ大空にあり」の小泉福造。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:坪島孝
出演:仲代達矢 佐藤允 夏木陽介 堺左千 平田昭彦 中丸忠雄 柳谷寛 |
---|---|
制作国 | 日本(1964) |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「蟻地獄作戦」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。