劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 作品情報
きどうせんしがんだむだぶるおー
ガンダム、19年ぶりの完全新作映画!! ニュージェネレーションが作り上げた、新世代ガンダムを目撃せよ!
西暦2314年。私設武装組織・ソレスタルビーイングの活躍により、地球は一時の平和を謳歌していた。だが130年前の木星探査船が地球圏に接近したことで、事態は一変する。生体反応のない廃船だと思われた“それ”は、人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる存在だった…。再び集結する、ソレスタルビーイングのメンバーたち。さらに人類の水先案内人たるイノベイターへと進化した刹那は、新たな危機の中で、自らの進化の本当の意味と直面する。そして明らかになる、イオリア計画の最終段階とは!? 「来るべき対話」とは、一体何なのか!?
「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」の解説
「ガンダム」シリーズで初めて、現実から地続きの“西暦”を採用。エネルギー覇権を巡る争いやテロ、中東の民族紛争など、現在の世界情勢とつながったリアルな世界観と、シリーズの原点・ファーストシリーズに通じるマインドが話題を呼んだ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」。この大ヒットTVシリーズの続編が、19年ぶりの“ガンダム”完全新作映画として登場。監督は、TVシリーズから続投の水島精二。「鋼の錬金術師」シリーズを手掛け、一躍ヒットメーカーとなった彼を筆頭に、スタッフはガンダムの洗礼を受けて育ったニュージェネレーション揃い。彼らが作り上げた、新世代ガンダムの新たな地平が示される作品となった。またイノベイターとなった刹那のために新開発された機体・ダブルオークアンタも登場。ただ相手を打ち破る兵器ではなく、刹那の“人の心と心をつなぐ”能力を最大限に引き出す器となったガンダムにも注目だ。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2010年9月18日 |
---|---|
キャスト |
監督:水島精二
脚本:黒田洋介 声の出演:宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行 中村悠一 勝地涼 古谷徹 |
配給 | 松竹 |
制作国 | 日本(2010) |
(C)創通・サンライズ・毎日放送
手軽に動画で視聴する
ユーザーレビュー
総合評価:4.4点★★★★☆、17件の投稿があります。
P.N.「アナザー好き」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-01-14
賛否両論な作品であり、「ガンダムシリーズ」として見るならばこの劇場版は間違いなく異質で異端であるといえる。
しかし、「ガンダム00」の総決算として見るならば異星体との接触と和解というものは一つの最適解であると言える。
そもそも、「武力だけでの世界平和」「対話による普遍的な相互理解」に関するアンチテーゼは一期、二期で描いている以上、その先にあるのは「それでも平和の先駆けとなるのは相手を理解しようという姿勢と対話」という、初代ガンダムでも描かれたテーマである。
ならばこそ、「相互理解を試みながらも誤解からすれ違った存在」と向き合って、対話するという劇場版はある種の必然とも言える総決算だろう。ガンダム以前に、一つの物語として高く評価する。