釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様 作品情報
つりばかにっしじゅうきゅうようこそすずきけんせつごいっこうさま
今回は大分へ。社員旅行で大暴れ!?
相変わらず“釣り優先”の毎日を過ごす浜崎伝助に思わぬ危機が訪れる。会社の健康診断でひっかかったのだ。胃カメラを飲むことを拒否するハマちゃんに、総務部の派遣社員・河井波子は困り果ててしまう。そんな波子の窮地を救ったのは、営業3課の中途新入社員・高田大輔だった。再検査の結果は大したことはなく、晴れて大分へ社員旅行に出発することになった鈴木建設一行。旅行の幹事を務めるのは地元出身の波子だった。
「釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様」の解説
笑いを約束する年に一度の人気シリーズは、88年に産声をあげて20周年、今回のロケ地は大分県。大分市や別府市、そして常盤貴子演じるヒロインの出身地という設定の佐伯市を中心に紹介、黒潮洗う豊後水道でハマちゃんが大暴れする!ゲスト出演は常盤貴子と山本太郎。鈴木建設総務部の派遣社員と、営業3課の中途社員の二人が恋の主人公だ。ハマちゃんが彼らの恋のキューピットとして大活躍する。また、ヒロインの兄で地元の漁師・康平役で竹内力(佐伯市出身)が出演、妹の恋模様を見守る役どころで新味を出しているところは要注目。もちろんレギュラー陣、隣人の八(中本賢)や前原運転手(笹野高史)らの“見せ場”もアリ。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2008年10月25日 |
---|---|
キャスト |
監督:朝原雄三
出演:西田敏行 三國連太郎 浅田美代子 常盤貴子 竹内力 山本太郎 |
配給 | 松竹 |
制作国 | 日本(2008) |
製作・配給:松竹
手軽に動画で視聴する
ユーザーレビュー
総合評価:4.33点★★★★☆、3件の投稿があります。
P.N.「なでしこ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-11-06
ストーリーはシンプルでも心あたたまります。ついシリーズ続けて観てしまう魅力があり、寅さん・裸の大将放浪記 に並ぶ傑作だと思います。佐藤浩市さんの登場により、早くも次回作での状況変化が気になるところです。