映画館のクチコミ情報 60/195ページ

シネマサンシャイン重信:P.N.「えるちゃんまる」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-08-11

アルキメデスの大戦 夕方夫婦で観ました 前評判は聞いていましたが さほど期待はしていませんでした 以前から俳優の菅田
さんの演技は評価していたので少し興味がありました
全部観終わって 夫婦で満足して面白かった... 邦画好きな主人も良かったとのこと 数式による展開意外性のあるストーリーでしたね 多彩な俳優さんたちの演技も見所ですね

伏見ミリオン座:P.N.「キリン」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-08-09

移転したミリオン座さんに初めて行きました。階段席で見やすく音響もシネコンほど大音量ではないので良かったです。
ただ、椅子が…。いったいどうされたのでしょう。老若男女が試し座りをすればこんなことにならなかったのでは。しっかり座ろうとすると腰が椅子の間に挟まってしまいます。サンドイッチ状態です。クッションを背中にあてて落ち着きましたが、頭が支えられていないため終了後は首が痛かったです。早急に取り替えることは難しいと思いますので、身長の低いかたはクッションなどでポジショニングしてください等のお知らせをしてくれるとありがたいです。ちなみに私は152cmです。

池袋HUMAXシネマズ:P.N.「わらわら」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-08-08

19:30分からシアター6を見たんですけど、入った瞬間から暑く、結局、最後まで暑くて集中出来ないというか熱中症になるかと思いました。皆さんも、終わった瞬間、暑いー!とダラダラでした。外気と変わらないかったので30°はあったのでは??
これが通常なんでしょうか?
館内の空調は管理していないんですか?
二度と行きたくないというか、ムリ。

OSシネマズ ミント神戸:P.N.「わわ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-08-07

いつ行ってもスタッフの方が愛想良くないです。怖いです。
フードのスタッフも、髪の毛を下ろしていたり前髪が出ていたりして衛生的に嫌でした。

空調は皆さんが書いてる通り、暑かったです。夏なのに

大阪ステーションシティシネマ:P.N.「マリー」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-08-06

数年前よりは接客面は改善されたけどネットからの申し込みはあてにしない方がいい。

「チケット購入ページ」の座席指定と名前・住所・メアド・電話番号までは入力できるが
「お支払い方法を選択してください」を選べない。混雑しているからだろうけど30分以上できず何度もそのページを消して入力し直すこともザラ。梅田で働いている人であれば直接予約しに行く方が早いかもしれません。

フォーラム盛岡:P.N.「バヤリース オレンジ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-08-05

私は岩手から関東に来ました。スタッフの対応は、その土地の人柄かなと思います。岩手はおとなしくシャイでのんびりで田舎くさい感じ。関東はテキパキして人に慣れてて対応も速くお仕事‼︎って感じ。岩手に帰った時はこれが暖かくも感じるんです。

ユナイテッド・シネマとしまえん:P.N.「めめ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-08-03

館内は綺麗だしスタッフさんの対応も良い。
ただ客の態度が悪い。
上映中にヒソヒソお喋り、エンドロールではでかい声で喋る、スマホをいじる。
足を上げたり、傘立ての存在を知らないのか端に立てかけて通路を塞ぐ。
帽子を被ったままの鑑賞。
特にカップル、男性同士の客がマナー悪い。
練馬の治安が悪いから仕方ないのか。
映画館自体はすごく良いので客の質が残念でならない。

横浜ブルク13:P.N.「なこなこ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-08-02

席が広く隣の人が気にならない
環境と、上映数が多いのが気に入って利用しています。

が、売店のレジの方々はなぜあんなにも揃いも揃って無表情なのでしょうか?ちょっとホラーな光景です。

シアター内に響くハウリングのような振動音も気になります。
あれはなんなのでしょう?一度気になるとすごく耳について…上映終了頃には耳が痛くなって、耳を塞ぎたくなりました。
映画館なのですから、上映中の音響にはもう少し気を配ってほしいです。

伏見ミリオン座:P.N.「あっちゃん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2019-08-01

最初、椅子に座った時は壊れているのかと思い、隣の席に座り直しましたが同じでした。私の足が極端に短いのか??深くかけても浅くかけても落ち着かず、あまりゴソゴソ動くと他の人の迷惑だと思い、我慢して座っていましたが、辛かったです。本当に好きな映画館なので心地良く観れるように工夫してもらいたいです。お願いします。

京成ローザ10:P.N.「私です」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-07-31

評価、口コミを見ると悪い評価ばかり....
私は全然悪いようには思いませんでした。
ここで口コミで悪い評価をしている人たちはお客様を神様と見ろとでも言っているような...

京都シネマ:P.N.「mari」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-07-31

座席がひどい。まえの人の頭で、全く字幕が見えない。見たい映画がいっぱいやってるのに、字幕が見えない映画にお金払う気がするわけもなく、泣く泣く諦めるか、大阪に見に行ってる。改善してほしい。ほんま、見たい映画いっぱいやってるのに。それが原因で5年以上行ってない。

TOHOシネマズ浜松:P.N.「みみみ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-07-29

設備や内容などはとても良かったのですが、上映後入口にいた男性スタッフの態度がものすごく悪く、どんな教育をしているんだろうと思いました。それ以外はとても良かったです!

京都シネマ:P.N.「木偶」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2019-07-28

旧朝日会館から鳴り物入りで移設された際、早速駆けつけるも、前の客の頭で字幕が見えず、始終イライラさせられた。あれから十年以上、二度と行っていないけど、ここでの口コミを見ると、「そのまま改善無し」のようす。映画好きのための空間というなら、なぜ見えないような座席を良しとするのか。理解不能。

MOVIX昭島:P.N.「ab」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-07-28

映画のチケットを間違えて買ってしまい、さらにその直後に正しいチケットを購入しようとしたところ、送り先のメールアドレスを間違えてしまう、という二重の失態をやらかしてしまいました。

電話で問い合わせたところ、丁寧に接して下さり、どちらもこちらの希望通りに対応して頂くことができました。対応して頂いた男性のスタッフの方には感謝しかありません…。

ユナイテッド・シネマ豊洲:P.N.「アラジンサイコー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-07-28

↓落ち着いて観たいなら絶対オススメしない人、家で見たらどうですか?
ここの設備(特に座席)は都内最高だと思います。
ここ以上に落ち着いて映画が見られるシネコンないのではないでしょうか。
昔なら家で大画面で見られなかったでしょうが、今は1年間毎週1本映画館で映画を観るくらいの予算で、最低限のホームシアターセットを揃えられますよ。


このご時世に色んな人、全く知らない他人と同じ空間で一緒に同じ物を観るという時間とあの場が良いのではありませんか。
他人の行動も映画館で観る映画作品の一部ですよ。
それを楽しめない人が行って批判していい場では無いと思います。
映画館が何のためのどんな場所かわかってない、迷惑なのはそれをそのお母さんをマナー違反だと批判するあなたです。あなたがマナー違反です。

お母さんは息抜きが必要だと思います。
こういう人がいるから世のお母さんの肩身が狭くなって少子化が進むのでしょうね。

イオンシネマ守谷:P.N.「映画大好き」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-07-27

近くの映画館がイオンタウン守谷なので、よく利用します。
以前ペットボトルを持ち込みした子連れのお客さんがいて
座席を空のペットボトルで叩いたり、ペコペコ鳴らしたり。付き添いの人は注意せずでした。持ち込み遠慮しますと掲げていませんので仕方ないと思いますが、その後クレームの電話入れても担当が

お客さまの持ち込みを制限できません
上映中は、スタッフの見守りもありません

とハッキリ言いました。

ならば何でも持ち込みよいですよね。

アレルギーあるから売店の物買えないと言うのはあります。

お客さまのマナーより、映画館上層部のマナーが気になりました。

横浜ブルク13:P.N.「名無し」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-07-27

なんでレイトショーしかしない作品があるんですかね。 
まだ私18歳以下なのでレイトショー観に行けないんです。これからの予定見ても全部レイトショー1つのみ。レイトショーがあるのは働いてる方とか観れるからいいんですよ。でも何でずっとレイトショーひとつにしてるのが不満。
ムビチケある場合どうすればいいんですか。そこら辺配慮してほしいですね。

郡山テアトル:P.N.「★」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-07-25

皆さん言ってますが、やっぱり一番の不満は階段で三階まで上がるのが辛いです。若い人ならいいですが、足が不自由な人や年配の人にはキツいと思います。せっかく見たい映画があっても足が少し不自由なのでスクリーン2.3だと行くのを断念しちゃいますね。他はべつに不満はないです。

最終更新日:2025-05-05 16:10:01

広告を非表示にするには