映画館のクチコミ情報 162/195ページ

TOHOシネマズ直方:P.N.「まきほ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2011-08-11

チケット売り場の方は丁寧に対応してくれます。掃除も行き届いている方だと思います。
食べ物を売っている所の人の態度が気になりました。客を早く捌きたいのでしょうが、イライラされている様で、嫌な気分になりました。

109シネマズMM横浜:P.N.「ペロママ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2011-08-05

今回は夏休みということもあり子供連れが多かったのですがマナーが悪い人が沢山いました。子供が興奮して多少大声を出すのは仕方ないにしても小さな子供がずっと大声で泣いていたりしても喋り続けても平気な親がいてびっくりします。映画を見ていても終わってからもずっと泣かせっぱなしでイライラしました。 映画を観に子供と出かけ、エチケットやマナーを子供に学ばせることも親の義務ですよね。

シネマライツ:P.N.「ジャックマン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2011-08-03

接客、★★★★☆(少なくとも自分はチケットカウンターで嫌な思いをしたことがない)
フード、★★★☆☆(質と量の割に金額が高い)
綺麗さ、★★★★☆(特にトイレが綺麗でいい)
グッズ売り場、★★★★☆(充実している。商品の値札も手作りが多く、頑張っている感じがする)
電話対応、★★☆☆☆(繋がらないことが多い)
スケジュール、★★★☆☆(終了間際でもせめて1日2回はやって欲しい)

シネマライツ:P.N.「トランスフォーム」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2011-08-02

スタッフの応対、警戒していたが、実に明るく良い応対だった。まさに映画館に来た!って感じ。ただ、グッズショップのスタッフは度々『客が居てもお構いなし』で誰かと話してる。それが残念です。映画館の清掃は○、ただドリンクホールドの中が濡れてるのが嫌ですな。後、3Dが他に比べ異常に暗いです。外したくなる程に。

ムービル:P.N.「そうてつ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2011-08-01

今は全席指定、入れ替え制です
昔は自由が許される映画館だったのに、少しでも始まったら、発券してもらえません
始まっててもいいんですって頼んでも断られます

自由でないし、シアターは古いし、チケットカウンター少ないし、おすすめしません
子供のころから親しんできたのに残念です

シネマライツ:P.N.「いちご」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2011-08-01

映画館は素敵です(*´`*)でも席がたまに汚い…かな。足元とかにこぼれたポップコーンは綺麗に片付けられてるケド、椅子のシートが濡れてたことが数回。指定席だから変えられないし…。ちゃんとお掃除してるのかな?って思いました。

京成ローザ10:P.N.「うがしゃか」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2011-07-31

駅からすぐなので よく利用しています。チケット窓口のスタッフは 対応は悪くありませんが フードの対応は 愛想もなく親切心も あまり感じられない なにしろ 笑顔がないですね 残念

シネマライツ:P.N.「ケンタロー」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2011-07-30

チケット買う時に学生証忘れた子供に、生年月日言えば学生料金で出してくれる(?)ようなやりとりをよく見かけるけど、近郊のもう1つの映画館みたいに学生証忘れたら一般料金でいいと思う。そういう学生の後ろとかに並んじゃうと、時間がかかりすぎて駄目だ…

シネマックスちはら台:P.N.「かおり」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2011-07-28

チケットを買う時どの席が空いているのかわかりづらく、チケットを売ってる人も感じが悪いので、どの席が空いているのか聞きづらかった。映画の内容も良く、椅子の坐り心地も良かっただけに残念だった。食べ物もポップコーン、ホットドック、クレープしかなくて買う気がしなかった。

シネマライツ:P.N.「吉野家の人」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2011-07-28

いやいや、どこの座席でも同じ音響なわけないでしょ。TOHOシネマズでも無い、このシネコンレベルでそんな音響技術は無いよ。有ったらHPに大々的にPRされてるよ。真ん中より少し前(スクリーン側)、この場所が音響的には優れてるとされている。

シネマライツ:P.N.「タケゾー」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2011-07-26

スタッフの応対云々よりスケジュールに問題がある。1日1回しかやらない作品を平日の朝8:10なんかにやって誰が見れるんだろう。それで見逃した作品が山ほどある。因みにシネマライツはどの席座っても音響なんか一緒。そーゆー作りだから。

最終更新日:2025-05-06 16:10:01

広告を非表示にするには