イオンシネマ岡山 クチコミ情報 9件

いおんしねまおかやま

総合評価2点、「イオンシネマ岡山」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。

P.N.「大型画面」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-04-01

正直ありがたい!
近隣のシネコンやアート系ミニシアターが、軒並み入場料金を値上げしている中で、現行価格(一般:1,800円)を維持してくれている。感謝!感謝!感謝! しばらくはこのままで継続して頂きたい。
TOHOシネマズとの200円差は鑑賞本数が増えるとバカにならんぞ。

P.N.「大型画面」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-03-20

岡山まで出かけて映画鑑賞。JR岡山駅からのアクセスが本当にいい。ここで2作品を見る。ともにIMAX上映だ。福山神辺は普通のIMAXシアターですが、岡山の劇場はIMAXレーザー上映だ。料金も後者が(追加料金)100円高い。イオンシネマ岡山は画面がデカいのが魅力です。IMAXで見たいと思う場合は、少々高くついても、岡山>福山かな。一般鑑賞
料金は岡山の方が安いぞ。

P.N.「A」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2024-09-02

若い男性受付の方に、障害者割引きの為手帳見せると、障害者かと言われ、嫌な態度取られました。

P.N.「しー」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-07-23

涼しい筈の場内が暑い。本編始まって20分30分以上経って謎の入場者がゾロゾロ
入場出来る時間制限してないの?
スタッフもスナックコーナー含む接客がまるでダメ。
スタッフ同士ベラベラ喋って入場も速やかで無かったりと
どーした?イオンシネマの教育とサービスは
同じ映画を観るだけなら他所もあるから、余程ここでしか上映されていないとかじゃない限り行きたくない

P.N.「ぷらら」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2020-11-23

グランシアターは、私も微妙です。高いのでそこで上映あるときは諦めてます。ワンドリンク、スリッパ、チェアーが値段に対してそれほど良いとも思えないので。でも近いのでイオンシネマはよく利用してます。

P.N.「KAZZ初号機」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2019-11-05

上映が始まって(作品本編)ゾロゾロ観客が入って来たりして、鑑賞環境が最悪!現金で払って観た後でイオンカードのクレジット請求が重複で来たり酷い‼️

P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2017-02-01

P.N.「映画好き」さんの“…もうグランシアターは潰すべきっ??”のご意見に深くうなづく。私が一番見たいバージョンである【2D字幕版】は特にグランシアターで上映される頻度が極めて高く、ここでの観賞は諦めている。
外が大雨でも、濡れることなくJR岡山駅から直結で窓口まで行けるアクセスの素晴らしさに他のサービスが黙殺されてしまっているような感じがするなあ…。今の評価は私も★2つだ。

P.N.「映画好き」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-05-02

劇場内がとにかく暑いから最悪っ??
見たい時間とか、お昼のいい時間が全てグランシアターしか無いなんて本当に使えない映画館!
グランシアターで観る人なんてそんなにいる訳でも無いのに迷惑!
もうグランシアターは潰すべきっ??

P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-02-27

イオンシネマが誇る「ULTIRA」の大画面があるスクリーン7番が大好き! 更にドルビーアトモスも完備して万々歳なのですが、アトモス上映よりヒットアニメが優先ってのはいただけない。加えてポイントカード200円もイオンカードに蓄積出来るハズ。観客サービスが100%生かされてない欠点さえ直せば…。

最終更新日:2025-04-17 02:00:14

広告を非表示にするには